サイト内の現在位置を表示しています。

銘柄詳細画面の株価や気配等がリアルタイム更新に!

3月1日より、マネックス証券の個別銘柄詳細画面で表示される株価、気配値、前場・後場価格表などについて、マーケット時間帯中にリアルタイム更新されるようになりました。
また、投資情報のマーケットボードで記載したメモの内容も変更できるようになりました。

追加機能のご紹介

今回、個別銘柄詳細画面に追加した機能をご紹介いたします。
個別銘柄詳細画面は、マネックス証券にログイン後、 MY PAGE > 投資情報 > 個別銘柄(サマリー) からご利用ください。

個別銘柄詳細画面でリアルタイムの時価情報が参照可能に

日本株や国内指数等の銘柄詳細画面で表示される時価情報については、これまで画面を表示した時点の情報を表示しており、最新の時価を確認する場合には画面の更新が必要でしたが、3月1日よりマーケットボード同様に時価情報を自動(リアルタイム)更新されるように変更いたしました。米国株や海外指数も表示情報は遅延情報ですが、自動で更新がされます。

気配板からの指値注文方法

銘柄詳細画面に表示される気配板から指値注文を行うことが可能になりました。
買い注文の場合は、発注したい価格の売気配値を押下することで指値注文の画面に移動いたします。その後、確認ボタンを押下することでご注文が可能となります。
売り注文の場合は、買い気配値を押下すると保有銘柄一覧に遷移いたしますので、対象の残高の売却ボタンから売却画面にお進みいただけます。

メモ機能を銘柄詳細画面にも追加いたしました

3月3日より、銘柄詳細画面でもメモ機能をご利用いただけるようになりました。
本機能の追加により、マーケットボード以外でもメモを参照・編集でき、メモ機能をより便利にご活用いただけるようになりました。この機会にぜひご活用ください。
マーケットボードはログイン後、MY PAGE > 投資情報 > マーケットボードでご利用いただけます。

マネックス証券の投資情報に対する取り組み

マネックス証券では、投資情報サービスにおいてお客様がよりお取引しやすい環境を整えるため、内容の充実を図ってまいりました。
今後もお客様のご要望にお応えできるよう、更なるサービス内容の充実に努めてまいります。

<マネックス証券の投資情報に対する今後の取り組み>
2020年8月 テクニカル新指標追加&チャートの期間に20年を追加
2020年9月 テクニカルチャート&マーケットボード機能等の拡充
2020年12月 テクニカルチャート&マーケットボード機能等の拡充
2021年1月 株式ランキング&チャート機能等の拡充
2021年6月 マーケットボードに損益を追加、指数や為替、債券の表示も!
2021年9月 マーケットボードで米国株が登録可能に!
2022年3月 銘柄詳細の株価や気配値等がリアルタイム更新に!

国内上場有価証券取引に関する重要事項

<リスク>

国内株式および国内ETF、REIT、預託証券、受益証券発行信託の受益証券等(以下「国内株式等」)の売買では、株価等の価格の変動や発行者等の信用状況の悪化等により元本損失が生じるおそれがあります。また、国内ETF等の売買では、裏付けとなっている資産の株式相場、債券相場、金利水準、為替相場、不動産相場、商品相場等(これらの指数を含む。)や評価額の変動により、元本損失が生じるおそれがあります。

<保証金の額または計算方法>

信用取引では、売買代金の30%以上かつ30万円以上の保証金が必要です。信用取引では、元本(保証金)に比べ、取引額が最大3.3倍程度となる可能性があるため、価格、上記各指数等の変動、または発行者の信用状況の悪化等により元本を上回る損失(元本超過損)が生じるおそれがあります。レバレッジ型商品等の一部の銘柄の場合や市場区分、市場の状況等により、30%を上回る委託保証金が必要な場合があります。

<手数料等>

国内株式等のインターネット売買手数料は、「取引毎手数料」の場合、約定金額3,000万円以下のときは、最大921円(税込:1,013円)、約定金額3,000万円超のときは、973円(税込:1,070円)かかります。ただし、信用取引では、「取引毎手数料」の場合、約定金額が50万円以下のときは、成行・指値の区分なく最大180円(税込:198円)が、約定金額50万円超のときは、成行・指値の区分なく最大350円(税込:385円)がかかります。また、「一日定額手数料」の場合、一日の約定金額300万円ごとに最大2,500円(税込:2,750円)かかります。約定金額は現物取引と信用取引を合算します。(非課税口座では「取引毎手数料」のみ選択可能ですのでご注意ください。)単元未満株のインターネット売買手数料は、買付時は無料です。売付時は約定金額に対し0.5%(税込:0.55%)(最低手数料48円(税込:52円))を乗じた額がかかります。国内ETF等の売買では、保有期間に応じて信託報酬その他手数料がかかることがあります。国内株式等の新規公開、公募・売出し、立会外分売では、購入対価をお支払いただきますが、取引手数料はかかりません。IFAコースをご利用のお客様について、IFAを媒介した取引の売買手数料は、1注文の約定金額により異なり、2億円超の約定金額のとき最大手数料345,000円(税込:379,500円)かかります。詳しくは当社ウェブサイトに掲載の「IFAコースの手数料」をご確認ください。
信用取引では、約定したお取引に対し当社が定める手数料がかかる他、信用金利等がかかります。

<その他>

お取引の際は、当社ウェブサイトに掲載の「契約締結前交付書面」「上場有価証券等書面」「リスク・手数料などの重要事項に関する説明」を必ずお読みください。