2018年も残すところ、あと少しとなってきました。2018年分のNISA非課税枠は、全てお使いでしょうか?
NISAの年間非課税枠の未使用分は、翌年以降に持ち越すことができません。せっかくの非課税投資ができる機会を逃さないよう、2018年分の非課税枠が有効となる最終取引日にご注意ください。
国内株式・外国株式について
各国株式における最終取引日は以下のとおりです。
国内株式 | 2018年12月25日(火) |
---|---|
米国株式 | 現地時間:2018年12月24日(月)午後5時まで 日本時間:2018年12月25日(火)午前6時まで ※クリスマスイブのため取引時間短縮 |
中国株式 | 2018年12月24日(月)午後1時まで
※後場休業 |
投資信託について
投資信託は銘柄ごとに受渡しに要する日数が異なるため、2018年分の非課税枠が有効となる最終取引日も銘柄ごとに変わりますので、ご注意ください。
NISA「ファンド概要」画面にて、購入される投資信託の「受渡日」をご確認いただき、その投投資信託の受渡しが2018年の最終営業日である12月28日(金)に間に合うかご確認ください。
受渡日が2019年1月4日以降となる購入に関しましては、2019年分の非課税枠での購入となりますのでご注意ください。
受渡日ごとの最終取引日
申込受付日から4営業日目 | 2018年12月25日(火) |
---|---|
申込受付日から5営業日目 | 2018年12月21日(金) |
申込受付日から6営業日目 | 2018年12月20日(木) |
※1受渡しまでに上記以上の営業日を要する銘柄もございます。
※2最終取引日が申込受付不可日に該当するファンドにつきましては、上記の前営業日が最終取引日となります。海外資産に投資するファンドにつきましては、クリスマス休暇前後が不可日となることが多いため、特にご注意ください。
受渡日と申込受付不可日の確認方法
受渡日と申込受付不可日は、NISA口座内の投資信託のページにある「買い注文・銘柄一覧」の銘柄名をクリックすると表示される「商品のご案内」にて、チェックすることができます。