サイト内の現在位置を表示しています。

松本大がJPXに物申す?!「まふ」運用報告セミナー

6月28日(火)に、マネックス・アクティビスト・ファンド(愛称:日本の未来、通称:まふ)の運用報告セミナーを開催いたしました。マネックス証券 会長、カタリスト投資顧問 取締役会長の松本 大、カタリスト投資顧問 代表取締役社長の平野 太郎氏が出演し、直近の運用報告に加えて、事前にお寄せいただいた質問や、セミナー中にお寄せいただいたみなさまからのご質問にもお答えいたしました。

本セミナーの見どころ(ページ下部に動画リンクがございます)

  • 祝!運用開始から2周年を迎えたファンドの運用状況は?
  • セプテーニ・ホールディングスとの対話(エンゲージメント)事例の詳細をご説明
  • まふに関する疑問に松本大とカタリスト投資顧問の平野社長が回答

動画はページ下部よりご覧いただけます。また、当社YouTubeチャンネル「マネックスオンデマンド※1」、もしくは「まふ」特設サイト※2からもご覧いただけます。

  1. :当社YouTubeチャンネル「マネックスオンデマンド」に遷移します。
  2. :「まふ」特設サイトに遷移します。

質疑応答パートから一部を抜粋してご紹介(回答部分は要約)

Q. 株式市場全体は下げ基調です。まふも、その影響は免れないのでしょうか?

Q. 最近の日経平均の下落時には、まふの運営はとても安定していると思います。反対に、反発する時にも、他のファンドと同等の上昇が見込めるのでしょうか?

平野:まふも影響を受けているが、なるべく影響を受けないように工夫している。日経平均はTOPIXよりも下落しているが、上がったときどうなるのか、という話はチーム内で常に議論している。下がったものが同じように上がるとは限らないと思う。同じように下がったものの中で一部分だけが戻る(上がる)可能性が高いと思っているため、そういったポジションを取れるようにチームで議論している。

松本:個人のお客様の望まれているリターンは絶対リターンだと思う。インデックスにどうこうではなくて、インデックスが下がるときは上がる、インデックスが上がるときは同じように上がる。そうなるようにポートフォリオの味付けをしていて、今後もっとそういった動きになるようにしていきたい。

Q. あまりにも株主軽視の上場企業が多すぎると思いますが、JPXの働きによって改善できる部分が大きいと思います。アクティビスト活動するべき対象は、まずはJPXではないでしょうか?「まふ」で何とかしてくれませんか?

松本:本当にその通り。私がニューヨーク出張に行っている間にJPXの株主総会が行われていたが、もし出張がなければ、JPXの株主総会に出席して、手を上げて意見を言いたいと思っていた。ただ、出張が決まったときにJPXの株主総会に出られないことがわかったので、直接JPXの役員に意見を伝えた。「まふ」で、というよりかは個人的なこだわりかもしれないが、JPXや東証にはこれからも強く意見を言っていきたい。

Q. 現在大学2年でアクティビストに興味があります。今からできることや何を勉強すれば良いのか教えていただきたいです。

松本:2つあると思う。一つは、新聞、雑誌、テレビ、ウェブメディア等で、会社で起きた問題などがニュースで取り上げられていると思う。そんな時に、自分がその会社の社長だったらどう対応するのか、そして、応用問題としてアクティビストだったら、といったように、「イメトレ」をすることで見え方や分析が変わってくる。もう一つは、アクティビストとしての思考パターンが鍛えられて、実際に自分がアクティビストになったら、どうするのかを考える。投資先の社長やメディアに、こちらの意見を理解してもらい、相手を動かさなければいけない。これには「コミュニケーション力」が必要。自分の話で、相手にどうアクションを取らせるか。コミュニケーション力を身につけるのが大事になってくる。

平野:エッジがあった方がいいと思う。エンジニアリング、サイエンス、法律、またはコミュニケーションでも、エッジをつくること。その上で、経験としては、コンサルタントや投資銀行、法律かもしれないが、ジェネラリスト的なこともあった方が良い。「エッジ+ジェネラリスト」がスキルセットとしてはこの業界で活きると思う。

マネックス証券のYouTubeチャンネル「マネックスオンデマンド」にリンクします。(収録日:2022年6月28日)

そもそも「まふ」ってなんだ?という方はこちら!

「アクティビストとはなにか」から「マネックス・アクティビスト・ファンドの意義」までを解説しております。ぜひご一読ください!

日本の未来を創る!マネックス・アクティビスト・ファンド

マネックス・アクティビスト・ファンド(愛称:日本の未来、通称:まふ)のご紹介

マネックス・アクティビスト・ファンド(愛称:日本の未来、通称:まふ)

<ファンドの特徴>

  • 個別企業の分析を重視したボトム・アップ手法による銘柄選択により比較的少数の銘柄に投資します。
  • 対象企業に対しては、目的を持ったエンゲージメント(対話)や提案を行い、企業価値と株主価値の中長期的な向上を目指します。
  • マザーファンドは、カタリスト投資顧問株式会社より投資に関する助言を受けて運用します。
本セミナーでは、セミナーでご紹介する商品等の勧誘を行うことがあります。
マネックス証券株式会社および説明者は、セミナーおよび関連資料等の内容につき、その正確性や完全性について意見を表明し、保証するものではございません。情報、予想および判断は有価証券の購入、売却、デリバティブ取引、その他の取引を推奨し、勧誘するものではございません。過去の実績や予想・意見は、将来の結果を保証するものではございません。
提供する情報等は作成時または提供時現在のものであり、今後予告なしに変更・削除されることがございます。当社および説明者はセミナーおよび関連資料等の内容に依拠してお客様が取った行動の結果に対し責任を負うものではございません。
銘柄の選択、売買価格などの投資にかかる最終決定は、お客様ご自身の判断と責任でなさるようにお願いいたします。なお、セミナーおよび関連資料等は当社および情報提供元の事前の書面による了解なしに複製・配布することはできません。記載内容に関するご質問・ご照会等にはお応え致しかねますので、あらかじめご容赦ください。

マネックス・アクティビスト・ファンド(愛称:日本の未来)の取引に関する重要事項

<リスク>

当ファンドは、主に値動きのある国内の株式を実質的な投資対象としています。当ファンドの基準価額は、組み入れた有価証券の値動き等の影響により上下するため、これにより元本損失が生じることがあります。当ファンドは、投資元本および分配金の保証された商品ではありません。

<手数料・費用等>

当ファンドをご購入の際の申込手数料はかかりません(IFAの媒介により購入する場合は、申込金額に対して最大3.30%(税込)を乗じた額の申込手数料がかかります)が、換金時に直接ご負担いただく費用として、約定日の基準価額に0.3%を乗じた額の信託財産留保額がかかります。また、当ファンドの保有期間中に間接的にご負担いただく費用として、純資産総額に対して年率2.2%(税込)を乗じた額の基本報酬に、運用実績に応じた成功報酬(ハイ・ウォーター・マーク超過分の22%(税込)。詳細は交付目論見書をご参照ください。)を加えた信託報酬や、その他費用がかかります。その他費用については、運用状況等により変動するものであり、事前に料率、上限額等を示すことができません。手数料(費用)の合計額については、申込金額、保有期間等の各条件により異なりますので、事前に料率、上限額等を表示することができません。

<その他>

投資信託の購入価額によっては、収益分配金の一部ないしすべてが、実質的に元本の一部払い戻しに相当する場合があります。投資信託の収益分配金に関しては、以下をご確認ください。
投資信託の収益分配金に関するご説明
当ファンドご購入の際には、当社ウェブサイトに掲載の「目論見書補完書面」「投資信託説明書(交付目論見書)」「リスク・手数料などの重要事項に関する説明」を必ずお読みください。

「マネックス・アクティビスト・ファンド」にかかるご留意事項

当ファンドは、マネックス・アセットマネジメント株式会社が投資信託委託会社であり、カタリスト投資顧問株式会社より投資助言を受けます。
マネックス・アセットマネジメント株式会社およびカタリスト投資顧問株式会社は、当社の親会社であるマネックスグループ株式会社の子会社であり、金融商品取引法上の親金融機関等および親法人等に該当します。
当ファンドにかかる詳細は、交付目論見書をご確認ください。