複数のローソク足を組み合わせることで、相場のパターン分析を行うことができます。
2本や3本のローソク足の組み合わせで、実際の相場の検討に活用できるものが多いので、広く使われています。
これをよく理解するには、1本のローソク足の基礎の理解がとても大事です。
わからないと感じたときは、ローソク足の基礎に戻って1本のローソク足の意味を復習してみましょう。
隣り合うローソク足の安値と高値が離れている場所を窓といいます。
空(くう)ということもあります。
図のように上の方向へ窓ができることを、上への窓開け(まどあけ)といいます。
取引のされていない時間に、突発的なニュースなどが出たときによく出現します。
前日の水準では、買いを吸収できないために起こる現象であり、窓を開けた方向に相場が動くことを示唆しています。
大きなニュースや新しい買いの勢力の出現で、広く開いた窓の示唆は、強いものになります。
一方で、弱い材料や海外市場の動きで、簡単に開いた狭い窓の示唆は、弱いものになります。
下への窓開けの場合には、上への窓開けと反対になり、買いが売りに置き換わります。
前後に方向の違う窓を開けている、小さなローソク足や十字線を星といいます。
相場の安値圏でこのパターンが出ると、下落から上昇への転換の示唆になります。
図の例だと、1本目の下方向への窓でパニック的な売りが出て、星で買いと売りの勢力が拮抗し、2本目の上方向への窓で、買いが優勢になった、と考えることができます。
星については有名な2つの複数足分析があるので、次に紹介します。
陰線、下向きの窓、星、上向きの窓、陽線が順番に並んだ3つのローソク足によるパターンです。
安値圏でこのパターンが出ると、下落から上昇への転換の示唆になります。
明けの明星というこの複数足の組み合わせのパターンは、次のような相場の状態を示唆しています。
1本目の陰線では売り方の勝利。
その後の下方向への窓は、パニック的な売りが出たことを示唆。
2本目の十字線に近い小さな陽線は、売りと買いの拮抗から、買い方が小さな勝利。
その後の上方向への窓は、売りが枯渇して、買い方が逆転したことを示唆。
3つ目の陽線では買い方の勝利。
明けの明星と反対のパターンを宵の明星といいます。
高値圏でこのパターンが出ると、上昇から下落への転換の示唆になります。
2本目のローソク足が、1本目のローソク足の実体のなかに入ってる2つのローソク足の組み合わせをはらみ線といいます。
1本目のローソク足の実体を母親のお腹として、その中に2本目のローソク足をはらんでいるという名前です。
ローソク足分析の名前にはメイドインジャパンを感じさせるものが多いのですが、これはその最たるものです。
安値圏で1本目のローソク足が大陰線のはらみ線は、下落から上昇の転換を示唆しています。
左から、陰の陽のはらみ線、陰の陰のはらみ線、陰のはらみ寄せ線、といいます。
いずれも、2本目のローソク足の安値は1本目の大陰線の安値より上にあり、安値を更新できていません。
また、買いと売りが拮抗してきたことから、値動きは前日より小さくなっています。
これらの特徴は、1本目の大陰線で売りが出切ったことを示唆しています。
高値圏で1本目のローソク足が大陽線のはらみ線は、上昇から下落の転換を示唆しています。
左から、陽の陽のはらみ線、陽の陰のはらみ線、陽のはらみ寄せ線、といいます。
陰のはらみ線と反対の意味をもつ複数足によるパターン分析になります。
はらみ線の陽と陰は1本目のローソク足をみます。
1本目の大陰線/大陽線で、売り/買いが出切っている、と分析していることが、ポイントです。
はらみ線とは逆に、1本目のローソク足が、2本目のローソク足の実体のなかに入ってる2つのローソク足の組み合わせをつつみ線といいます。
2本目のローソク足が、1本目のローソク足をつつみこんでいるという名前になります。
抱き線ともいいます。
安値圏で2本目のローソク足が大陽線のつつみ線は、下落から上昇の転換を示唆しています。
これを陽のつつみ線といいます。
2本目の大陽線の意味は、売り方は2本目のローソク足の安値まで攻めたもののそこが限界で、買い方が一気に1本目のローソク足の高値を超えるまで攻め込む大逆転があった、と考えます。
日足であれば、売り方から買い方への大逆転が1日で起こった、と考えます。
高値圏で2本目のローソク足が大陰線のつつみ線は、上昇から下落の転換を示唆しています。
これを陰のつつみ線といいます。
陽のはらみ線と反対の意味をもつ複数足によるパターン分析になります。
つつみ線の陽と陰は2本目のローソク足をみます。 2本目の大陽線/大陰線で、大逆転が起こった、と分析していることが、ポイントです。
『1時間でマスター!マンガと図解でわかる 新NISAの教科書』
マネックス・ユニバーシティ 福島 理 著
扶桑社 / 2023年9月発売 / 価格:1,650円(税込)
『勝ってる投資家はみんな知っているチャート分析』
マネックス・ユニバーシティ 福島 理 著
扶桑社 / 2021年3月発売 / 価格:1,650円(税込)
『勝ってる投資家はみんな知っているチャート分析2』
マネックス・ユニバーシティ 福島 理 著
扶桑社 / 2022年5月発売 / 価格:1,650円(税込)