サイト内の現在位置を表示しています。

マネックス社員おすすめの積立投資の始め方【毎日つみたて】

マネックス社員おすすめの積立投資の始め方【毎日つみたて】

マネックス社員も積立投資をしています!その中でもおすすめの投資方法が「毎日つみたて」。
社員3名の「毎日つみたて」を実践してみた感想や、積立投資しているファンドなどをご紹介しておりますので、ぜひこれから始める際のご参考としてご覧ください。
手軽にコツコツ投資ができる「毎日つみたて」を、ぜひ資産形成に取り入れてみませんか。

投資信託の「毎日つみたて」が可能に!

投資信託の「毎日つみたて」が可能に!

2020年1月26日より、投資信託のつみたてが機能拡充!「毎日つみたて」が可能となりました。
この機会に、将来の資産形成のための投信つみたてを始めてみてはいかがでしょうか。

1日あたり100円を毎日つみたてる、といった「コツコツ投資」が可能になります。 ⇒詳細はこちら

1日あたり100円を毎日つみたてる、といった「コツコツ投資」が可能になります。 ⇒詳細はこちら

「毎日つみたて」の設定方法

「毎日つみたて」は、マネックス証券へご入金後、投信つみたて申込入力の画面で積立頻度を「毎日」と設定していただければ自動で投資信託を買付けます。
詳しい手順は以下をご確認ください。

積立申込設定の詳細はこちら

【動画】毎日つみたての始め方(操作方法)

マネックス証券のYouTubeチャンネル「マネックスオンデマンド」にリンクします。

ケース1:入社2年目・男性

幼い頃から名探偵コナンが大好きで、毎年欠かさず映画を観ています。今年は公開が延期となりましたが、早くも来春が楽しみです。また、カメラを持ってよく散策をします。外出自粛中には、今までに撮影したお気に入りの写真をもとに絵を描き始めました。

「毎日つみたて」をしているファンドはこれ!

「毎日つみたて」で購入しているファンド 毎日の設定金額
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 100円
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) 100円

「毎日つみたて」をやってみた感想

「毎日つみたて」をする前は「投資は売買の判断が難しい」という印象を持っていましたが、思っていたよりも短期的な値動きが気にならずに済みます。一度に買わないことがポイントのようです。「毎日つみたて」は自分で行う操作が最初の申込みだけでとても簡単なので、必ずしも買うタイミングで悩む必要がないことを実感しています。

積立投資を続けるコツは?

「買うタイミングで悩まない」というメリットを活かすためにも、長く続けられるように無理のない金額で始めることが大切だと思います。私は2本のファンドにそれぞれ100円ずつ申込んでいます。ファンドは、「長く続ける」という観点から信託報酬が低いものを選びました。

個人の感想であり、つみたて投資の結果がプラスになることを保証するものではありません。
将来の市場環境の変動や運用状況・成果を示唆・保証するものではありません。

ケース2:入社3年目・女性

好きなことは食べ歩き。最近ハマっているのは蕎麦屋めぐり。蕎麦屋で食べる卵焼きと味噌豆腐がお気に入り。
旅行でいつか日本全国47都道府県を制覇するのが夢。休みの日は旅番組を見たり、次に行きたいところの情報を集めて計画立てたりするのも好きです。

「毎日つみたて」をしているファンドはこれ!

「毎日つみたて」で購入しているファンド 毎日の設定金額
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) 100円
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 100円
ひふみプラス 100円

「毎日つみたて」をやってみた感想

ワンコイン投資の感覚で積立しています。今年3月は、持っている投資信託の基準価額が下がってしまいましたが、淡々と「毎日つみたて」を続けてみました。さすがに3月は損益がマイナスでしたが、「毎日つみたて」を続けた結果として、その後プラスになっているのを見てちょっと安心しています。「毎日つみたて」は、少額からできるので本当に気楽です。面倒くさがりな私ですが、楽な方法なのでしばらく続けてみようと思います。
「毎日つみたて」は、100円から少しずつ買えるので、様子を見て色々な投資テーマのファンドにチャレンジしたいです。

積立投資を続けるコツは?

「毎日つみたて」のために毎日入金するのはさすがに面倒なので、お給料日に、家賃の振り込み作業と一緒に、証券総合取引口座に入金するのを定例にしています。入金忘れが理由で買えないのはもったいないので、1ヶ月分の毎日つみたてに必要な金額をざっくり計算して毎月入金しています。
日々の値動きはあまり見すぎず、「ほったらかし投資」くらいがちょうど良い感じがします。

個人の感想であり、つみたて投資の結果がプラスになることを保証するものではありません。
将来の市場環境の変動や運用状況・成果を示唆・保証するものではありません。

100円から始める!ワンコインで毎日つみたて投資

100円から始める!ワンコインで毎日つみたて投資

ケース3:入社8年目・男性

初めて投資をしたのは入社1年目の夏。それ以来、日本株、米国株、投資信託、仮想通貨など投資先を広げてきました。
今年2月から「毎日つみたて」を活用して、資産のコアとなる部分を形成中。毎日、資産残高を見るのが楽しみ。
好きなことは、ランニング、ボーリング、野球観戦(子供の頃からジャイアンツファン)。

「毎日つみたて」をしているファンドはこれ!

「毎日つみたて」で購入しているファンド 毎日の設定金額
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) 1,000円
iFreeNEXT NASDAQ100 インデックス 1,000円

「毎日つみたて」をはじめたきっかけ

「毎日つみたて」を始めたのはちょうど新型コロナウイルスの影響が出始めた2月頃。当時はコロナウイルスによる経済に対する影響がどれほどのものか、想像もつきませんでした。しかし、下落局面の中、1ヶ月後には基準価額が戻っているかもしれないと考えると、毎月積立のままでは、せっかくの下落局面に投資の口数が積み増せないと考えました。そこで、「毎日つみたて」を利用して、基準価額が下がっているところを拾い、日々コツコツと口数を積み増していく方向に転換しました。

それなりに相場が落ち着いた今でも、次にいつ相場が下落するかわからないことから、「毎日つみたて」を継続しています。

これから「毎日つみたて」をはじめる人へメッセージ

自分が投資を始めた際は、「一番儲かる方法」「一番利益が出せるタイミング」などを考えてばかりで手を出せないでいました。しかし、投資を始めて分かったのは「将来のことは誰にも的確に予想できない」ということです。だからこそ、少額だとしても、まず「一歩踏み出すこと」が大切ですし、タイミングがわからなければ、毎日購入することで、下がった時に「買っておけばよかった」という後悔も少なくなるのではないかと思います。

ファンドを選ぶのも難しいと思います。僕は、成長を続けるアメリカに投資をするのが効率的かつ資産を増やすことができる可能性があると考えているので、S&P500やNASDAQ100に投資をして、米国の成長とともに自分の資産が増えていくことを期待しています。

個人の感想であり、つみたて投資の結果がプラスになることを保証するものではありません。
将来の市場環境の変動や運用状況・成果を示唆・保証するものではありません。

投資信託の「毎日つみたて」人気ファンドランキング!

投資信託取引に関する重要事項

<リスク>

投資信託は、主に値動きのある有価証券、商品、不動産等を投資対象としています。投資信託の基準価額は、組み入れた有価証券、商品、不動産等の値動き等(組入商品が外貨建てである場合には為替相場の変動を含む)の影響により上下するため、これにより元本損失が生じることがあります。また、外貨建て投資信託においては、外貨ベースでは投資元本を割り込んでいない場合でも、円換算ベースでは為替相場の変動により投資元本を割り込むことがあります。投資信託は、投資元本および分配金の保証された商品ではありません。

<手数料・費用等>

投資信託ご購入の際の申込手数料はかかりませんが(IFAを媒介した取引を除く)、購入時または換金時に直接ご負担いただく費用として、約定日の基準価額に最大0.75%を乗じた額の信託財産留保額がかかります。また、投資信託の保有期間中に間接的にご負担いただく費用として、純資産総額に対して最大年率3.1%(税込:3.41%)を乗じた額の信託報酬のほか、その他の費用がかかります。また、運用成績に応じた成功報酬等がかかる場合があります。その他費用については、運用状況等により変動するものであり、事前に料率、上限額等を示すことができません。手数料(費用)の合計額については、申込金額、保有期間等の各条件により異なりますので、事前に料率、上限額等を表示することができません。なお、IFAコースをご利用のお客様について、IFAを媒介した取引から投資信託を購入される際は、申込金額に対して最大3.5%(税込:3.85%)の申込手数料がかかります。詳しくは当社ウェブサイトに掲載の「ファンド詳細」よりご確認ください。

<その他>

投資信託の購入価額によっては、収益分配金の一部ないしすべてが、実質的に元本の一部払い戻しに相当する場合があります。また、通貨選択型投資信託については、投資対象資産の価格変動リスクに加えて複雑な為替変動リスクを伴います。投資信託の収益分配金と、通貨選択型投資信託の収益/損失に関しては、以下をご確認ください。
投資信託の収益分配金に関するご説明
通貨選択型投資信託の収益/損失に関するご説明
お取引の際は、当社ウェブサイトに掲載の「目論見書補完書面」「投資信託説明書(交付目論見書)」「リスク・手数料などの重要事項に関する説明」を必ずお読みください。