マネックス証券における12月の「毎日つみたて」の買付口座数ランキングをご紹介します(※)。「毎日つみたて」は買うタイミングで悩むことなく、毎日買うことで時間分散できることがポイントです。長期の資産形成に、毎日コツコツ投資をしてみませんか。ファンド選びのご参考としてお役立てください。
※集計対象期間(2020年12月1日~2020年12月31日)
キャンペーン期間中にeMAXIS Slimシリーズ3ファンドを、1ヶ月あたり合計2万円以上、新規または増額の積立買付をしていただいたお客様の中から抽選で450名様に「eMAXIS Slim特製エコバッグ」をプレゼントします。また、今回はキャンペーンの条件を満たした方全員に、もれなく「めぐリズム 蒸気でホットアイマスク」をプレゼント。
12月の「毎日つみたて」の買付口座数第1位は、米国のS&P500指数に連動する「eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)」でした。
「毎日つみたて」は、米国株式や先進国株式をはじめとする国際分散投資を意識したインデックスファンドが多くランクインしています。その一方で、国内株式を主な投資対象とする第2位「ひふみプラス」、第14位「マネックス・アクティビスト・ファンド(愛称:日本の未来)」なども上位に入っており、注目です。
順位 | ファンド名 | ファンドタイプ |
---|---|---|
1 | eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) | 国際株式型 |
2 | ひふみプラス | 国内株式型 |
3 | eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) | 国際株式型 |
4 | eMAXIS Slim 先進国株式インデックス | 国際株式型 |
5 | <購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンド | 国際株式型 |
6 | iFreeNEXT NASDAQ100 インデックス | 国際株式型 |
7 | SBI・バンガード・S&P500インデックス・ファンド (愛称:SBI・バンガード・S&P500) |
国際株式型 |
8 | eMAXIS Slim バランス(8資産均等型) | 複合商品型 |
9 | eMAXIS Slim 新興国株式インデックス | 国際株式型 |
10 | iFreeレバレッジNASDAQ100 | 派生商品型 |
11 | ひふみワールド+ | 国際株式型 |
12 | 楽天・全米株式インデックス・ファンド (愛称:楽天・バンガード・ファンド(全米株式)) |
国際株式型 |
13 | eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本) | 国際株式型 |
14 | マネックス・アクティビスト・ファンド (愛称:日本の未来) |
国内株式型 |
15 | 企業価値成長小型株ファンド (愛称:眼力) |
国内株式型 |
16 | マネックス資産設計ファンド<育成型> | 複合商品型 |
17 | iFreeNEXT FANG+インデックス | 国際株式型 |
18 | eMAXIS Slim 先進国債券インデックス | 国際債券型 |
19 | グローバル3倍3分法ファンド(1年決算型) | 複合商品型 |
20 | eMAXIS Slim 国内株式(TOPIX) | 国内株式型 |
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
詳細・お申込みはこちらから
iFreeNEXT FANG+インデックス
詳細・お申込みはこちらから
iFreeNEXT NASDAQ100 インデックス
詳細・お申込みはこちらから
楽天・全米株式インデックス・ファンド(愛称:楽天・バンガード・ファンド(全米株式))
詳細・お申込みはこちらから
チーフ・外国株コンサルタントの岡元兵八郎(ハッチ)が、米国つみたて投資をテーマにセミナーを開始しました!米国の主要株式指数について前月のマーケット振り返りに加え、今後は自身もチャレンジしている積立投資の成果についてコメントしていく予定です。ぜひ積立投資の参考にご視聴ください。
(収録日:2021年1月6日)
※マネックス証券のYouTubeチャンネル「マネックスオンデマンド」にリンクします。
出所:「毎月・毎日つみたてシミュレーション情報提供資料」(三菱UFJ国際投信株式会社)
マネックス証券では取扱うすべての投資信託の購入時の申込手数料がノーロード(0円)です。今注目のファンドをピックアップしてご紹介します。こちらもぜひチェックしてください。
米国IPOニューステージ・ファンド
Check!
グローバル・フィンテック株式ファンド
世界インパクト投資ファンド(愛称:Better World)
詳細・お申込みはこちらから
長期目線の資産形成には、投資対象とする国・地域や、投資する資産対象を分散しながら、長い時間をかけてコツコツ投資することが有効な手段と言えるでしょう。ポートフォリオのベースとして、eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)や、eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)を検討されてみてはいかがでしょうか。
NISA(少額投資非課税制度)で一般NISA・つみたてNISAをはじめ、証券総合取引口座などで積立投資が可能です。
100円からご購入いただけますので、まずは始めやすい金額から毎日コツコツ投資を始めてみましょう。
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)
詳細・お申込みはこちらから
eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)
詳細・お申込みはこちらから
「毎日つみたて」は、マネックス証券へご入金後、投信つみたて申込入力の画面で積立頻度を「毎日」と設定していただければ自動で投資信託を買付けます。
詳しい手順は以下をご確認ください。
マネックス証券のYouTubeチャンネル「マネックスオンデマンド」にリンクします。
投資信託取引に関する重要事項
<リスク>
投資信託は、主に値動きのある有価証券、商品、不動産等を投資対象としています。投資信託の基準価額は、組み入れた有価証券、商品、不動産等の値動き等(組入商品が外貨建てである場合には為替相場の変動を含む)の影響により上下するため、これにより元本損失が生じることがあります。投資信託は、投資元本および分配金の保証された商品ではありません。<手数料・費用等>
投資信託ご購入の際の申込手数料はかかりませんが(IFAを媒介した取引で購入される場合を除く)、購入時または換金時に直接ご負担いただく費用として、約定日の基準価額に最大計1.2%を乗じた額の信託財産留保額がかかります。また、投資信託の保有期間中に間接的にご負担いただく費用として、純資産総額に対して最大年率2.38%(税込2.618%)を乗じた額の信託報酬のほか、その他の費用がかかります。また、運用成績に応じた成功報酬等がかかる場合があります。その他費用については、運用状況等により変動するものであり、事前に料率、上限額等を示すことができません。手数料(費用)の合計額については、申込金額、保有期間等の各条件により異なりますので、事前に料率、上限額等を表示することができません。なお、IFAコースをご利用のお客様について、IFAを媒介した取引から投資信託を購入される際は、申込金額に対して最大3.5%(税込3.85%)の申込手数料がかかります。詳しくは当社ウェブサイトに掲載の「IFAコースの手数料」をご確認ください。<その他>
投資信託の購入価額によっては、収益分配金の一部ないしすべてが、実質的に元本の一部払い戻しに相当する場合があります。また、通貨選択型投資信託については、投資対象資産の価格変動リスクに加えて複雑な為替変動リスクを伴います。投資信託の収益分配金と、通貨選択型投資信託の収益/損失に関しては、以下をご確認ください。情報提供に関するご留意事項
NISA口座、ジュニアNISA口座の開設およびお取引に関するご留意事項
■事前にマネックス証券の証券総合取引口座の開設が必要です。
※ 国内上場株式などには、単元未満株、新規公開株式、公募・売出株式の取扱いを含みます。 ※ 一部ETF等、取扱いのない銘柄があります。
※ 国内上場株式などには、単元未満株、新規公開株式、公募・売出株式の取扱いを含みます。ただし、新規公開株式、公募・売出株式は、ジュニアNISA口座のみの取扱いとなり、課税未成年者口座での取扱いはありません。
※ 一部ETF等、取扱いのない銘柄があります。
※ 積立サービスは、ジュニアNISA口座のみの取扱いとなり、課税未成年者口座は除きます。