マネックス証券では、お客様からいただいたさまざまなご意見やご要望についての回答を、ウェブサイトの「お客様からのご意見・ご要望への回答」コーナーに、原則月1回の頻度で掲載しています。
2018年10月は、7件のご意見・ご要望を掲載します。
10月の新規掲載事項のご紹介
FX(為替証拠金取引)
FX PLUSのスプレッドを縮小してほしい。
2018年11月14日
対応済み
11月1日(木)9:00より、マネックス証券のFX(外国為替証拠金取引)サービス『FX PLUS』において、取扱い全通貨ペアのスプレッドを縮小いたしました。
FX PLUS USD/JPY 0.3銭等 スプレッド大幅縮小(10月22日最新情報)
投資情報
「投資部門別売買状況」を確認できるようにしてほしい。
2018年11月14日
対応済み
主要オンライン証券で初めて、海外投資家や個人投資家、信託銀行など投資主体別の売買動向を確認できる「投資部門別売買状況」と株価の推移を投資情報でご覧いただけるようになりました。
先週株を買い越したのは?部門別売買状況が確認可能に(10月23日最新情報)
投資情報
債券の金利を確認できるようにしてほしい。
2018年11月14日
対応済み
投資情報で日本や米国などの長期金利がご覧いただけるようになりました。また、英国の株価指数「FTSE100」および韓国の株価指数「KOSPI」も海外指標一覧に追加されました。
「投資情報」に日本や米国などの長期金利を追加!(10月10日最新情報)
FX(為替証拠金取引)
ストリーミング注文の際にスリッページ幅を設定できるようにしてほしい。
2018年11月14日
対応済み
10月1日より、お客様ご自身でスリッページ許容幅を設定していただける「ファスト注文」を追加いたしました。
【FX PLUS】注文時にスリッページ幅の設定が可能に(9月10日最新情報)
ログイン
トップページからすぐにログインできるようにしてほしい。
2018年11月14日
対応済み
PC向けのトップページのデザインを刷新し、画面右上のログインフォームから直接ログインできるようになりました。
トップページ刷新のお知らせ(10月15日最新情報)
投資情報
投資情報やレポートを見やすくまとめたページがほしい。
2018年11月14日
対応済み
最新のマーケット情報から投資入門者向けのコンテンツまで、各種アナリストレポート、市況概況、他多数の投資情報コンテンツを集約し、スマートフォンでもパソコンでも見やすくレイアウトされた投資情報メディア「マネークリップ」を立ち上げました。
投資情報メディア「マネークリップ」公開!(10月19日最新情報)
携帯電話・スマートフォン
「マネックス証券アプリ」の注文画面の機能を改善してほしい。
2018年11月14日
対応済み
株式注文画面の価格入力項目について、TOPIX100構成銘柄以外の場合に数字を入力しやすいキーボードが表示されるように改善しました。
注文画面が更に使いやすくなった「マネックス証券アプリ」(10月3日最新情報)