お客様からのご要望にお応えし、9月25日より米国上場の個別株式17銘柄と米国上場ETF1銘柄の取扱いを開始いたします。2018年9月に上場したIPO銘柄が中心となります。 マネックス証券は、主要オンライン証券(※)でNo.1の米国株銘柄を取り扱っています。この機会に、ぜひ米国株のお取引をご検討ください。
※主要オンライン証券はSBI証券・カブドットコム証券・松井証券・楽天証券・マネックス証券をいいます。(松井証券、カブドットコム証券は米国株の取扱いはありません)
2018年6月29日現在
取扱いを開始した米国株・ETF18銘柄
米国株
IPO銘柄としては9月12日に上場した111(ワンワンワン)(YI)、9月14日に上場したチュートウチャオ(QTT)、そして9月20日に上場したばかりのイベントブライト(EB)もお取引いただけるようになりました。
その他、中国で動画配信サービスを提供するフーヤ(HUYA)、ECサイトを運営するピンドゥオドゥオ(PDD)といった米国市場に上場する中国企業のADR(米国預託証券)についても取扱いを開始しています。
ティッカーシンボル | 銘柄名 | 銘柄概要 |
---|---|---|
AMAL | アマルガメイテッド・バンク | 米国の銀行 |
AVRO | AVROバイオ | 米国のバイオ医薬品企業 |
BNGO | バイオナノ・ジェノミクス | 米国の計測機器メーカー |
CGC | キャノピー・グロース | カナダの医療用大麻メーカー |
CRNX | クリネティクス・ファーマシューティカルズ | 米国の医薬品企業 |
CRON | クロノス・グループ | カナダの医療用大麻企業 |
EB | イベントブライト | 米国のチケット販売サイトを運営 |
FND | フロア&デコア・ホールディングス | 米国の建材販売会社 |
HMNY | ヒリオス&マセソン・アナリティクス | 米国のIT企業 |
HUYA | フーヤ | 中国の動画配信サービス企業 |
LQDA | リクイディア・テクノロジーズ | 米国のバイオ医薬品企業 |
MBUU | マリブ・ボーツ | 米国のマリンスポーツボードメーカー |
PDD | ピンドゥオドゥオ | 中国のEコマース企業 |
QTT | チュートウチャオ | 中国のニュースアプリ会社 |
SUMR | サマー・インファント | 米国の乳幼児製品メーカー |
TPIV | タップイミューン | 米国のバイオ医薬品企業 |
YI | 111(ワンワンワン) | 中国のオンライン薬局 |
(出所:各種データよりマネックス証券作成 2018年9月18日時点)
米国ETF
SPDR(ステート・ストリート・グローバル・アドバイザーズのETFのブランド)のセクター(業種別)ETFシリーズのうちの一つです。新設されたS&P500のコミュニケーションセクターに属する銘柄に投資するETFです。
連動指数は、コミュニケーション・サービス・セレクト・セクター指数です。
ティッカーシンボル | 銘柄名 | 銘柄概要 | 経費率 |
---|---|---|---|
XLC | コミュニケーション・サービス・ セレクト・セクターSPDRファンド |
フェイスブックやアルファベットなどS&P500指数のうちコミュニケーションセクターに分類された銘柄に投資するETF | 0.13% |
(出所:各種データよりマネックス証券作成 2018年9月18日時点)
2018年7月よりSPDR® ETF 超低コストポートフォリオETFシリーズの取扱いも開始しています!
マネックス証券 米国株(アメリカ株)取引サービスの特長
2018年6月29日現在
※業界は米国株のオンライン取引が可能な証券会社(SBI証券・楽天証券・野村證券・三菱UFJモルガンスタンレー証券・マネックス証券)をいいます。
※※主要オンライン証券はSBI証券・カブドットコム証券・松井証券・楽天証券・マネックス証券をいいます。(松井証券、カブドットコム証券は米国株の取扱いはありません)
米国株のお取引をするには
米国株を取引するためには、外国株取引口座の開設(無料)が必要です。
ウェブサイト上から簡単に、もちろん無料で開設いただけます。
米国株のお取引を始めるには、外国株取引口座を開設後、
①資金振替(円資金の移動)
②為替振替(円を米ドルへ交換)、もしくは円貨資金の連携指示が必要です。
米国株取引をはじめるには
米国株取引は、マネックス証券の「証券総合取引口座」と「外国株取引口座」の2つの口座を開設すると、ご利用いただけます。もちろんどちらも口座開設・維持費は無料です。
※2020年3月16日以降に証券総合口座を開設された場合は、外国株取引口座が開設されています。(一部のお客様を除く)
米国株取引をはじめるには
外国株取引口座をお持ちでないお客様は、まず、外国株取引口座をお申込みください。開設後は、外国株取引口座情報へのアクセスや米国株取引画面へのログインができます。
※2020年3月16日以降に証券総合口座を開設された場合は、外国株取引口座が開設されています。(一部のお客様を除く)