老後の資産運用について親から相談されたら、どんな答えを返しますか?すぐに思いつかないと、お悩みの方もいらっしゃるのではないでしょうか。
「高齢者の資産運用は債券の比率を高く」と一般的に言われる中、親の資産運用を手伝う際に株式を中心に運用することにした元ファンドマネジャーの川元 由喜子氏に、なぜそう考えたのか、そして、その体験から感じた現役世代との違いなど、高齢者の資産運用と株式投資について語っていただきます。
講師紹介
フォスター・フォーラム(良質な金融商品を育てる会)理事
川元 由喜子氏
1985年 東京大学経済学部卒。
1985年 日興証券入社。日興インターナショナル(NY),エクイティートレーディング室などに勤務。
1995年~2003年 HSBC投信投資顧問にてアナリスト、ファンドマネージャーを経て日本株運用部長。
2003年からの数年間、子育てに専念。
2009年~2016年 ありがとう投信ファンドマネージャー。
2010年より「経済に強いママを増やす会」を主宰。金融教育活動に従事。
2016年より フォスターフォーラム(良質な金融商品を育てる会)理事。
現在もサロンセミナーやオンラインセミナーを中心に、金融教育活動を続けている。
2018年より、オルバヘルスケアホールディングス 社外取締役。
セミナー概要
セミナータイトル | 年金世代の資産運用セミナー |
---|---|
開催日時 | 2023年 9月6日(水) 19:30~20:30(予定)
終了時刻は前後する場合がございます。 |
会場 | オンライン(事前申込必要) |
参加費 | 無料 |
ご視聴には事前申し込みが必要です
本セミナーをご視聴いただくには、事前のお申込みが必要です。
下記ボタンからお申込み画面にお進みください。
申込完了時およびセミナー当日にメールにて視聴用のURLを送信いたします。
エントリー期限は2023年9月4日(月)までとなります。
※お申込み先は、セミナー開催者であるマネックスSP信託となります。
視聴URLのメール再送など、セミナーについてのお問合せは信託・相続支援センターまでお問合せください。
シニア世代の財産管理にはたくす株
「たくす株」は「信託」の仕組みを活用し、将来の不測の事態に備えるべく、ご家族と一緒に、お客様がお持ちの国内上場株式等の管理方法や相続先をあらかじめ決めておけるサービスです。さらに、もしもの時のためにあらかじめ株式の売却を設定できる「定期売却機能」や、暦年贈与をサポートする「暦年贈与機能」を備えているので、ご家族に優しいサービスです。マネックスで資産承継対策を始めてみませんか。
財産管理・相続についてのご相談はこちら
信託・相続支援センターでは、将来に備えた財産管理や相続に関するお悩みを担当者がサポートします。
財産管理や相続についてお困りでしたら、まずは信託・相続支援センターへご相談ください。
関連オンラインセミナー
これまで人生100年時代元気に過ごすために上記のようなセミナーも開催しています。ぜひ、ご視聴下さい。
※マネックスオンデマンドYouTubeに遷移します。