サイト内の現在位置を表示しています。
ここから本文です。

マネックス証券の新規公開株(IPO)/公募・売出株式(PO)の抽選においては、コンピューターで無作為に抽選を行っています。この過程はシステム化されており、人間の恣意が途中で関与することはありません。

申込者数が配分単位数よりも多い場合 新規公開株(IPO)の抽選方法

(需要申告株数に拘らず)お客様単位に一抽選権が付与され、同じお客さまが2単位以上当選することはありません。

NISAでも同時にお申し込みの場合も名寄せされるため、当選確率が倍になることはありません。

具体例

  1. 需要申告されたお客さまごとに『乱数』を発生させます。この場合、Aさんは、B~Eさんと等倍の抽選権を有しています。
  2. 『乱数』を基にコンピューターによる抽選を行い当選・補欠・落選を決定します。
    (Aさんは3倍の需要申告をされていましたが、他の方と当選する確率は同じです。)

申込者数が配分単位数よりも多い場合 公募・売出株式(PO)の抽選方法

公募・売出株式(PO)においては申込株数に応じて(1単位1票)抽選権が付与され、抽選権に対して公平に抽選を行い、株式をお客様に配分いたします。申込株数に対しての抽選となるため、申込株数が多いほど、当選確率が上がる形となります。なお、抽選方法につきましては新規公開株(IPO)における抽選と同様に、人間の恣意が途中で介入することなく、公平に抽選いたします。

抽選方法

需要申告されたお申込株数1単位ごとに「乱数」を発生させます。新規公開株(IPO)とは違い、お客様に対して1単位を割振ることは行いません。申込株数に対して、発生させた「乱数」を基に一括で抽選を行い、当選者(当選単位)を決定いたします。お申込単位に対して抽選を行うため、お申込単位数が多いほど当選確率があがる形となります。

【例】

需要申告4名 配分株数300株

  • Aさん 200株 → 200株の抽選券をa,bとします。
  • Bさん 200株 → 200株の抽選券をc,dとします。
  • Cさん 100株 → 100株の抽選券をeとします。
  • Dさん 100株 → 100株の抽選券をfとします。

お客様に対しての抽選ではなく、抽選権a~fに対して平等に抽選を行います。

a~fに対して抽選を行った結果、a~cが当選した場合。

  • Aさん 200株 → 200株当選
  • Bさん 200株 → 100株当選
  • Cさん 100株 → 落選(補欠)
  • Dさん 100株 → 落選(補欠)
  • 公募・売出株式(PO)の場合においても、申込者数が配分単位数よりも少ない場合、まず1単位を抽選の対象となる全てのお客様に割り当てます。
  • 抽選に外れたお客様の中から、「補欠」を無作為に決定します。「補欠」のお客様は、「当選」のお客様がキャンセルした場合、繰り上げ当選になる可能性があります。
  • 募集または売出しにおいて、公募公表後から価格決定日までの間に行った空売りについて、募集により取得した株券等にて決済することが禁止されています。当社では、お客さまが当該期間中に該当銘柄の信用新規売建てを行ったことを確認した場合は、お客様に通知することなくブックビルディングの当選をお取り消しさせていただきますので予めご了承いただいたうえでお申込みください。
  • 課税口座とNISA口座の双方で、同時に需要申告が可能です。同時に申込む場合は、課税口座とNISA口座のどちらを優先するか選択していただきます。NISA口座での需要申告時にどちらを優先するか選択することができます。

申込者数が配分単位数よりも少ない場合 新規公開株(IPO)/公募・売出株式(PO)共通の抽選方法

まず一単位を抽選の対象となる全てのお客様に割り当てます。

NISAでも同時にお申し込みの場合も名寄せされるため、割当ては一単位となります。

残りの単位数については「需要申告単位マイナス1」倍の当選確率となります。

NISAでも同時にお申し込みの場合も名寄せされるため、残りの単位数は「需要申告単位(課税口座+NISA口座)マイナス1」倍の当選確率となります。

具体例

  1. 需要申告されたお客さま全員に、1単位を割り当てます。この場合、Aさん~Dさんの全員が100株の当選が確定することになります。
  2. お客さまの需要申告数から1単位を引いたお申し込み株数1単位ごとに『乱数』を発生させます。この場合、AさんはBさんの2倍の抽選権を有しています。この例では、もっとも多い単位を需要申告したAさんが2単位当選となっています。

抽選に外れたお客さまの中から、『補欠』を無作為に決定します。『補欠』のお客さまは、『当選』のお客さまがキャンセルした場合、繰上げ当選となる可能性があります。

体験談:IPOにチャレンジ

証券総合取引口座をお持ちでない方

[口座開設・維持費は無料]