サイト内の現在位置を表示しています。

もれなく200ポイントプレゼント!NISAデビュー祭!

マネックス証券はあなたのNISA(少額投資非課税制度)デビューを応援します!
キャンペーン期間中に条件を達成したお客様に、もれなくマネックスポイント200ポイントをプレゼント!
今なら「もれなく200ポイントプレゼント!NISAでつみたて祭」と合わせて、400ポイントがもらえる!

  • 当社の証券総合取引口座をお持ちでない方は、口座開設後にエントリーが必要です。
  • 2023年9月29日(金)からエントリーを受付けております。キャンペーンの対象となるNISA口座の開設期間は2023年10月2日(月)から2023年11月30日(木)です。
もれなく200ポイントプレゼント!NISAでつみたて祭

まずはエントリー!

エントリーする

キャンペーン概要はこちら

2023年内にマネックス証券でNISA口座を開設しませんか?

当キャンペーンのステップ

当キャンペーンにエントリー(※)
arrow
期間中にNISA口座を開設
arrow
200ポイントGET

⇒マネックスポイントの詳細を見る

エントリーの期間は2023年9月29日(金)~2023年11月30日(木)ですが、キャンペーンの対象となるNISA口座の開設の期間は2023年10月2日(月)~2023年11月30日(木)です。

エントリーする

キャンペーン概要はこちら

証券総合取引口座をお持ちでない方

[口座開設・維持費は無料]

証券総合取引口座をお持ちの方

[NISA口座開設・維持費は無料]

NISA口座の開設には時間がかかる可能性がありますのでご注意ください。

NISA口座開設方法

NISA口座開設が初めての方向け

他社でNISA口座を開設しておらず、当社で初めて開設される方向けに、以下のコンテンツでNISA口座の開設方法をご案内しております。ぜひご参照ください。

NISAの口座開設方法!2023年からNISAを始めた方が良い理由

2023年中のNISA口座開設には魅力が盛りだくさん!

メリット1 新NISAの非課税保有限度額とは別枠のため早く始めた方がおトク!

新NISAと現行NISAは別口座となります。

そのため、2023年中にNISA口座を開設すると、新NISAの非課税保有限度額(=最大1,800万円)とは別で、一般NISAの場合は120万円、つみたてNISAの場合は40万円の非課税投資枠を利用した買付が可能となります。ただし、2023年中にNISAで買付を行う必要がありますのでお早目にお手続きをしてください。

メリット2 2024年の手続きが不要になるためラクチン!

2023年中にマネックス証券で現行制度のNISA口座を開設していれば、自動的に2024年からの新NISAの口座が開設されます!

  • すでに他金融機関でNISA口座を開設済みの方は、2023年10月1日以降に金融機関変更のお手続きをすることでマネックス証券での 新NISA口座の開設が可能です。
  • 2024年から利用可能な新NISA口座の開設は当キャンペーンの対象外です。
キャンペーン期間 2023年9月29日(金)~2023年11月30日(木)

2023年9月29日(金)からエントリーを受付けております。キャンペーンの対象となるNISA口座の開設期間は2023年10月2日(月)から2023年11月30日(木)です。

キャンペーン内容 キャンペーン期間中に以下の条件を達成された方に、もれなくマネックスポイント200ポイントをプレゼントいたします。
  1. ① エントリー
  2. ② NISA口座(つみたて、一般)を新規で開設

①②の順序は問いません。

プレゼント時期 2024年1月末頃
ご注意事項
  • 以下のお客様は当キャンペーンの対象外です。
    1. (1) 金融機関変更で当社に開設された方はキャンペーンの対象にはなりませんので、あらかじめご了承ください。
    2. (2) ポイント付与時に証券総合取引口座を解約されているお客様
    3. (3) ポイント付与時に当社でのNISA口座の開設が確認できないお客様
    4. (4) 当社が不適切と判断したお客様
  • 当キャンペーンはエントリーが必要となります。
  • 他のキャンペーン/プログラムの対象となることで、当キャンペーンの対象外となることがあります。
  • キャンペーンにエントリーをしたお客様には、別途当社サービスについてのご案内をメール等で行う場合がございます。
  • キャンペーンの内容は、予告なく変更または中止となる場合がございますので、あらかじめご了承ください。

エントリーする

証券総合取引口座をお持ちでない方

[口座開設・維持費は無料]

証券総合取引口座をお持ちの方

[NISA口座開設・維持費は無料]

今なら、もれなく400ポイントがもらえる!

マネックス証券では現在、「もれなく200ポイントプレゼント!NISAでつみたて祭」を実施中です。

新規のNISA口座開設&つみたてでもれなく400ポイント(エントリー要)

もれなく200ポイントプレゼント!NISAでつみたて祭

NISA口座の開設およびお取引に関するご留意事項

<口座開設および金融機関変更に関して>

NISA口座は、同一年(1月~12月)において、1人1口座(1金融機関)までの開設となります。その年の買付けがすでに行われている場合、金融機関変更はできません。また、NISA口座の残高を他金融機関へ移管することはできません。

<お取引に関して>

  • 上場株式などの配当金等を非課税で受け取るためには、「株式数比例配分方式」をご選択いただく必要があります。
  • 投資信託の分配金のうち特別分配金については従来より非課税です。
  • 投資信託の分配金の再投資買付は非課税投資枠を使用します。超過する場合は課税口座での再投資または分配金受取となります。
  • 外国株のお取引にはNISA口座および外国株取引口座の開設が必要です。
  • 年間投資枠(つみたて投資枠120万円/成長投資枠240万円)と非課税保有限度額(成長投資枠・つみたて投資枠合わせて1800万円/うち成長投資枠1200万円)の範囲内で購入した上場株式等から生じる配当所得や譲渡所得等が非課税となります。NISA口座内の上場株式等を売却した場合は、その翌年以降の年間投資枠の範囲内で非課税枠を再利用できます。
  • NISA口座で発生した損失は、特定口座・一般口座で保有する商品の譲渡益や配当金等と損益通算できず、また繰越控除もできません。
  • NISA口座の重複開設であることが判明した場合、そのNISA口座で買い付けた上場株式等は当初から課税口座で買い付けたものとして取り扱われ、買い付けた上場株式等から生じる配当所得および譲渡所得等については、遡及して課税されます。
  • 当社が税務署審査結果を受領するまでの間に支払われる投資信託の分配金については、分配金再投資コースで投資信託を購入いただいた場合でも再投資されず、分配金受取となります。
  • 非課税口座内上場株式等払出通知書、信託報酬等実額通知書は、原則電子交付サービスでのご提供となります。

<その他>

マネックス証券における取扱商品や、その他の口座開設およびお取引に関するご留意事項等につきましては、当社ウェブサイトにてご確認ください。
2024年からのNISAにかかるご留意事項