サイト内の現在位置を表示しています。

ワン株で監理銘柄・特別注意銘柄の売買が可能に!

ワン株(単元未満株)取引サービスにおいて、2025年3月24日(月)約定分より監理銘柄、特別注意銘柄の売買が可能になります。 2025年3月22日(土)17:00(予定)(※)以降、ワン株の取引画面からご注文いただけます。なお、引き続き監理銘柄の買取請求による売却もご利用いただけます。

システムメンテナンスの状況次第では時間が前後する可能性があります。

ワン株(単元未満株)の非取扱銘柄(新旧)
ワン株(単元未満株)非取扱銘柄
現在 2025年3月24日約定分より
監理銘柄(確認中含む) ー(売買可能になります)
特別注意銘柄 ー(売買可能になります)

整理銘柄は引き続きお取扱いできません。

単元未満株式の取引に関する重要事項

<リスク>

単元未満株式の売買では、株価の変動や発行者等の信用状況の悪化等により元本損失が生じることがあります。また、後場の始値がない場合や大引けでのストップ高(安)比例配分のみとなった場合は約定が成立しません。単元未満株式の売買では、やむを得ない事由による売買停止、または約定不成立のおそれがあります。

<手数料等>

インターネット手数料:買付時は無料です。売付時は約定金額に対し0.5%(税込:0.55%)(最低手数料48円(税込:52円))を乗じた額がかかります。
コールセンター手数料:買付時、売付時ともに約定金額に対し1.0%(税込:1.1%)(最低手数料1,905円(税込:2,095円))を乗じた額がかかります。

<その他>

お取引の際は、当社ウェブサイトに掲載の「上場有価証券等書面」「リスク・手数料などの重要事項に関する説明」を必ずお読みください。