2025年5月7日(水)より、東京証券取引所の制度見直しに伴い、売買単位が1口のETF等(ETFおよびETN等)について、呼値(1株に対し注文できる最小の値幅)の単位が一部変更となりますのでお知らせいたします。
制度変更要旨
東京証券取引所の制度見直しに伴い、売買単位が1口のETF等については、銘柄の価格帯に応じて新たに以下の呼値が適用されます。
1株あたりの取引価格 | 呼値の単位 |
---|---|
売買単位が1口の ETF等 |
|
10,000円以下 | 1円 |
10,000円超~30,000円以下 | 5円 |
30,000円超~100,000円以下 | 10円 |
100,000円超~300,000円以下 | 50円 |
300,000円超~1,000,000円以下 | 100円 |
1,000,000円超~3,000,000円以下 | 500円 |
3,000,000円超~10,000,000円以下 | 1,000円 |
10,000,000円超~30,000,000円以下 | 5,000円 |
30,000,000円超~ | 10,000円 |
対象の銘柄は、4月25日(金)に、JPXウェブサイト内の「マーケットニュース」(外部サイトに遷移いたします)にて公表が予定されております。
なお、売買単位が10口以上のETF等については、現状と同じくTOPIX500構成銘柄に適用される呼値の単位と同様の呼値の単位が適用されます。詳細は以下のサイトをご参照ください。
マネックストレーダーに関するご留意事項
マネックストレーダーでお取引されているお客様につきましては、5月2日(金)の19:30頃(予定)以降、ログイン時に新規の呼値が適用されます。PC版でのETF等のご注文につきましては、上記時間以降に改めてログインの上、ご発注いただきますようお願い申し上げます。スマートフォン版、タブレット版につきましては、上記時間帯以降にアプリの再起動が必要となりますので、あらかじめご了承ください。