サイト内の現在位置を表示しています。

【祝7周年】数字で振り返るマネクリ

いつもマネクリをご覧いただきありがとうございます。マネックス証券が運営する、お金と投資の情報メディア「マネクリ」は、2025年10月19日に7周年を迎えます。これまでに延べ約5,500万ユーザーの方にレポート・コラムをお読みいただきました。

7周年を記念して、マネクリが歩んできた7年間を振り返ります。また、総勢2,000名様に「マネクリ2026年卓上カレンダー」があたるキャンペーンを実施しております。奮ってご応募ください。

マネクリとは

マネクリでは、信頼できるアナリストや専門家の記事をいち早くお届けしています。

  • 投資戦略の考え方
  • 今週のマーケット展望
  • 高配当株の選び方
  • 為替情報
  • 米国市場のニュースや最新動向
  • 初心者にもわかりやすい株主優待情報
  • 確定申告や相続に関する基礎知識
  • 積立や節税についての解説

投資やお金に関する記事をどなたでも無料で読むことができます。

マネクリを読む

数字で振り返るマネクリ

約28,000本のレポート・コラムを更新!

マネクリはマーケット・投資の最新情報から、資産形成、年金、家計、相続、介護など幅広くお金の知識や考え方をお届けするメディアとして、月に平均250本のレポート・コラムを掲載しています。これまでに掲載した記事数は全部で約28,000本となり、延べユーザー数は約5,500万。多くの方にご協力いただき、マネクリは7周年を迎えることができました。

掲載レポート・コラム数:約28,000本
延べユーザー数:約5,500万ユーザー

2018年10月から2025年9月までを合計したものです。

マネックス執筆陣の主な連載

ストラテジーレポート

ストラテジーレポート

チーフ・ストラテジスト 広木隆が、実践的な株式投資戦略をご提供します。

吉野貴晶のマーケットクオンツ分析

吉野貴晶のマーケットクオンツ分析

基礎的データ分析からAI(人工知能)まで幅広い計量手法を用いたマーケットの解説と投資戦略を分かりやすく紹介します。

岡元兵八郎の米国株マスターへの道

岡元兵八郎の米国株マスターへの道

チーフ・外国株コンサルタント岡元兵八郎が米国株式市場の相場の見方や、市場に存在する様々な投資情報を分かりやすくご説明します。

吉田恒の為替デイリー

吉田恒の為替デイリー

チーフ・FXコンサルタントの吉田恒が独自の視点から日々のマーケット情報や注目材料などをお伝えします。

マクロテーマ解説

マクロテーマ解説

マクロの視点で経済動向を分かりやすく解説します。

ビットコイン(BTC)最新動向と相場予想

ビットコイン(BTC)最新動向と相場予想

ビットコインなどの暗号資産に関する市況をウィークリーでお届けします。

マネクリを読む

ご留意事項

本コンテンツは、情報提供を目的として行っております。
本コンテンツは、当社や当社が信頼できると考える情報源から提供されたものを提供していますが、当社はその正確性や完全性について意見を表明し、また保証するものではございません。有価証券の購入、売却、デリバティブ取引、その他の取引を推奨し、勧誘するものではありません。また、過去の実績や予想・意見は、将来の結果を保証するものではございません。提供する情報等は作成時現在のものであり、今後予告なしに変更または削除されることがございます。当社は本コンテンツの内容に依拠してお客様が取った行動の結果に対し責任を負うものではございません。投資にかかる最終決定は、お客様ご自身の判断と責任でなさるようお願いいたします。
本コンテンツでは当社でお取扱している商品・サービス等について言及している部分があります。商品ごとに手数料等およびリスクは異なりますので、詳しくは「契約締結前交付書面」、「上場有価証券等書面」、「目論見書」、「目論見書補完書面」または当社ウェブサイトの「リスク・手数料などの重要事項に関する説明」をよくお読みください。