サイト内の現在位置を表示しています。
ここから本文です。

dアカウント連携

マネックス証券でdポイントがたまる・つかえる

dアカウント連携とは、お客様の証券総合取引口座とdアカウントを紐づけることです。
dアカウント連携を行うことで、投資信託の保有残高に対し最大0.26%のdポイントがたまり、dポイントで投資信託の購入が可能です。

dアカウント連携をする

サービス概要

メリット

①マネックスポイントのかわりにdポイントがたまる

dアカウント連携時に保有している全てのマネックスポイントをdポイントへ交換します。dアカウント連携後は、マネックスポイントのかわりにdポイントがたまります。

②投資信託の保有残高に対し最大0.26%のdポイントがたまる

投資信託を保有しているとdポイントがたまります。詳細還元率はこちら

③投資信託の購入にdポイントがつかえる dポイントは1ポイント1円

dポイント1ポイントから投資信託の購入に利用できます。期間・用途限定ポイントもつかえます。

dアカウント連携とは

ドコモのdアカウントとマネックス証券の証券総合取引口座を連携させることで、以下のような機能を利用することができます。口座開設の際にdアカウントの連携設定を行い、資産形成開始時からdポイントをご利用いただくことも可能です。

  1. マネックス証券での取引等で直接dポイントがたまる(
  2. 投資信託の購入に保有しているdポイントをつかえる

)dアカウント連携時に保有している全てのマネックスポイントをdポイントへ交換いたします。また、dアカウント連携中に獲得した全てのマネックスポイントを自動的にdポイントへ交換いたします。

dポイントクラブサイトから新規発行したdアカウント、またはすでにお持ちのdアカウントを連携してください。なお、dアカウントはドコモ回線契約者以外の方でも発行可能です。

ご注意

ドコモの回線ご契約の方(eximo,irumo,ahamo含む)におかれましては、ドコモ回線の契約者・利用者・dポイントクラブ会員にご登録の氏名・生年月日がすべて一致している場合のみマネックス口座へのdアカウント連携が可能となります。詳細はこちらをご参照ください。 ※NTTドコモのウェブサイトに遷移します。

対象口座

以下を除く口座がdアカウント連携の対象となります。

  1. イオン銀行、SBI新生銀行の仲介口座
  2. 法人口座

ジュニアNISA取引口座(ジュニアNISA・課税未成年者口座)ではご利用いただけないため、証券総合取引口座でdアカウントを連携してください。

ポイント反映スケジュール

(例)以下の条件のお客様の場合

  • 9月30日にdアカウント連携を行う
  • 9月30日時点で投資信託の残高を保有している
  • 10月3日にキャンペーンに参加する
  1. 以下は、通信エラーやdポイント関連エラー等が発生しない通常の場合の反映スケジュールとなります。
  2. マネックス証券証券総合口座MY PAGEならびにポイントTOPページへの反映には、多少の時間を要する場合がございます。

dアカウント連携時

9月30日 dアカウント連携 既にマネックスポイントをお持ちのお客様は、dポイントへ即時移行されます。

dアカウント連携中(dポイント進呈時)

①投資信託の保有残高に対し進呈される場合

10月1日夜間 マネックスポイント進呈 最初にマネックスポイントを進呈いたします。マネックスポイント履歴に即時表示いたします。10月1日 5時頃 dポイント自動交換 dポイントへ自動交換いたします。朝5時頃よりdポイントをご利用いただけます。当日正午頃までにdポイントクラブサイトの履歴に表示いたします。

②キャンペーンで進呈される場合

10月3日マネックスポイント進呈 最初にマネックスポイントを進呈いたします。マネックスポイント履歴に即時表示いたします。10月4日 5時頃 dポイント自動交換 dポイントへ自動交換いたします。朝5時頃よりdポイントをご利用いただけます。当日正午頃までにdポイントクラブサイトの履歴に表示いたします。

dアカウント連携中(dポイント利用時)

dポイントで投資信託を購入
  • 注文が行われた時点で、dポイント残高が
    減少いたします。
dポイントで購入した投資信託をキャンセル
  • キャンセル(注文取消)が完了した数分後
    キャンセルした分のdポイント残高が戻り、
    dポイントクラブサイトの履歴に表示いたします。

dアカウント連携をする

dポイント残高の確認方法

dアカウント連携を行った場合、① 「MY PAGE」② 「ポイントサービス」③ 「投資信託買い注文」の画面において、ご利用可能なdポイント残高が表示されます(マネックスポイント残高は非表示となります)。

dアカウント連携におけるマネックスポイントからdポイントへの交換、投資信託買付によるdポイント利用の際、①MY PAGEおよび②ポイントサービス画面の「利用可能dポイント」は表示まで数秒~数分かかる場合があります。なお、③投資信託買い注文画面の「利用可能dポイント」は原則即時で表示されます。

  1. MY PAGE
    証券総合取引口座にログイン後、MY PAGEよりご確認ください。
    マイページ画面
    証券総合取引口座にログイン後、MY PAGEよりご確認ください。
    マイページ画面
  2. ポイントサービス画面
    証券総合取引口座にログイン後、MY PAGE>保有残高・口座管理>ポイントサービスの順で押下しご確認ください。
    ポイントサービス画面
    証券総合取引口座にログイン後、MY PAGE>保有残高・口座管理>ポイントサービスの順で押下しご確認ください。
    ポイントサービス画面
  3. 投資信託買い注文画面
    証券総合取引口座にログイン後、MY PAGE>投資信託・投信つみたて>投資信託買い注文の順で押下しご確認ください。
    Elephant at sunset
    証券総合取引口座にログイン後、MY PAGE>投資信託・投信つみたて>投資信託買い注文の順で押下しご確認ください。
    Elephant at sunset

ご留意事項

  • マネックスポイントの特典の一部はご利用できなくなります。
  • セキュリティ対策の一環として、dポイント連携を行う際は当社のSMS認証サービスの利用を推奨いたします。SMS認証利用登録方法はこちらからご確認ください。
  • 毎日25:00~26:00の間は、dアカウント連携ができません。
  • マネックスポイントの有効期間は、交換されたdポイントには引き継がれません。
  • dアカウント連携前に行ったマネックスポイントを利用した投資信託の注文は、dアカウント連携後も有効です。
  • dアカウント連携前のマネックスポイントを利用した投資信託の注文をdアカウント連携後に取消すると、当該注文に利用していたマネックスポイントは注文取消日の翌日にdポイントに交換されます。そのため、注文取消日は当該マネックスポイント分を注文に利用することができません。
  • dアカウント連携によるマネックスポイントからdポイントへの交換は、dアカウント連携をしていないお客様を対象とした「dポイントとのポイント交換」とは異なるサービスです。
  • マネックスポイントは「株式手数料充当ポイント」「他社ポイント」「暗号資産」「書籍」等の商品と交換することが可能ですが、dアカウント連携中はこれらの商品と交換することはでません。

dアカウント連携の解除・変更方法

dアカウント連携の解除は、マネックス証券アプリまたはWebサイトより操作をお願いいたします。

dアカウント連携の解除方法

  1. 『MY PAGE』→『保有残高・口座管理』→『登録内容の確認・変更』→『dアカウント連携解除』の順にページへアクセス
  2. 連携しているdアカウントIDを確認の上、『アカウント連携を解除する』をクリック

    dアカウント連携の解除方法PC版

    dアカウント連携の解除方法SP版

  3. 『アカウント連携 解除完了』が表示されると、dアカウント連携の解除は完了となる

    dアカウント連携解除完了PC版

    dアカウント連携解除完了SP版

dアカウント連携解除における注意点

  • dアカウント連携を解除した後は、dポイントではなくマネックスポイントが進呈されます。
  • 保有しているdポイントは、マネックスポイントには交換できません。
  • マネックス証券からNTTドコモへの「パーソナルデータ共有に対する同意」を取消す場合は、お客様にて、登録情報照会画面の「NTTドコモとの連携」より解除いただく必要がございます。

連携済みのdアカウントの変更方法

  1. dアカウント連携の解除方法」をご確認の上、dアカウント連携を解除してください。
  2. 解除が完了しましたら、再度dアカウントの連携を行ってください。

投資信託取引に関する重要事項

<リスク>

投資信託は、主に値動きのある有価証券、商品、不動産等を投資対象としています。投資信託の基準価額は、組み入れた有価証券、商品、不動産等の値動き等(組入商品が外貨建てである場合には為替相場の変動を含む)の影響により上下するため、これにより元本損失が生じることがあります。また、外貨建て投資信託においては、外貨ベースでは投資元本を割り込んでいない場合でも、円換算ベースでは為替相場の変動により投資元本を割り込むことがあります。投資信託は、投資元本および分配金の保証された商品ではありません。

<手数料・費用等>

投資信託ご購入の際の申込手数料はかかりませんが(IFAを媒介した取引を除く)、購入時または換金時に直接ご負担いただく費用として、約定日の基準価額に最大0.75%を乗じた額の信託財産留保額がかかります。また、投資信託の保有期間中に間接的にご負担いただく費用として、純資産総額に対して最大年率3.1%(税込:3.41%)を乗じた額の信託報酬のほか、その他の費用がかかります。また、運用成績に応じた成功報酬等がかかる場合があります。その他費用については、運用状況等により変動するものであり、事前に料率、上限額等を示すことができません。手数料(費用)の合計額については、申込金額、保有期間等の各条件により異なりますので、事前に料率、上限額等を表示することができません。なお、IFAコースをご利用のお客様について、IFAを媒介した取引から投資信託を購入される際は、申込金額に対して最大3.5%(税込:3.85%)の申込手数料がかかります。詳しくは当社ウェブサイトに掲載の「ファンド詳細」よりご確認ください。

<その他>

投資信託の購入価額によっては、収益分配金の一部ないしすべてが、実質的に元本の一部払い戻しに相当する場合があります。また、通貨選択型投資信託については、投資対象資産の価格変動リスクに加えて複雑な為替変動リスクを伴います。投資信託の収益分配金と、通貨選択型投資信託の収益/損失に関しては、以下をご確認ください。
投資信託の収益分配金に関するご説明
通貨選択型投資信託の収益/損失に関するご説明
お取引の際は、当社ウェブサイトに掲載の「目論見書補完書面」「投資信託説明書(交付目論見書)」「リスク・手数料などの重要事項に関する説明」を必ずお読みください。