サイト内の現在位置を表示しています。
ここから本文です。

dポイントをためる

dアカウント連携をされたお客様は、dポイントをためることができます。
たまったポイントは、投資に活用することも出来ます。

dポイントをためる

投資信託保有残高に対するポイント

投資信託の保有で毎月dポイントがたまる。月内平均残高×最大0.26%(年率)。NISA口座も対象。
ポインコ
最大付与率銘柄0.26%(※2024年10月保有分より適用)。通常銘柄0.08%。当社指定銘柄0.03%

付与率詳細をみる

付与率が0.26%(年率)の投資信託を月内平均で200万保有すると...200万円×0.26%÷12=433.33→毎月434ポイント獲得
  • 一部銘柄および一部口座での保有分はポイント獲得の対象外です。
  • 銘柄により付与率が異なります。
  • ポイント付与率および対象ファンドは変更する場合がございます。
  • 詳細は、投信保有ポイントよりご確認ください。

投信保有ポイントの計算例について

簡易な計算で求めているため、実際の獲得ポイントは計算例と異なります。

以下は「ポイント」付与の対象外です。

  • MRF
  • 公社債投資信託
  • 投資一任口座で保有する投資信託
  • iDeCoで保有する投資信託
  • マネープールファンド
  • その他、一部の投資信託 詳しくはこちら

dカード積立に対するポイント

毎月の積立額に対して、最大1.1%還元。dカード・dカードGOLD利用可能
dカード

還元率詳細をみる

月10万円NISA口座でdカードGOLDで積立すると...10万円×1.1%→毎月1,100ポイント獲得

マネックスカードのご利用・カード積立でもたまります

マネックスカード

マネックスカードの投信つみたて決済でも、最大1.1%のdポイントがたまります。また、ショッピングでのご利用でもマネックスポイントではなく、dポイントがたまるようになります。

マネックスカード積立詳細をみる

各種キャンペーンでためる

キャンペーンの中でdポイントを獲得できるキャンペーンがあります。dポイントには書く条件を満たす必要があります。

キャンペーン一覧をみる