サイト内の現在位置を表示しています。

FANG+のETF「iFreeETF FANG+」が1月10日に上場!

FANG+のETF「iFreeETF FANG+(316A)」が2025年1月10日に東京証券取引所に新規上場しました。
「FANG+(ファングプラス)」は、Facebook、Amazon、Netflix、Googleの4社を含む、米国市場を牽引するビッグテック10銘柄に厳選投資できる株価指数です。
圧倒的な市場シェアと新規事業投資による中長期的な成長を期待できます。

FANG+(円ベース)は、10年で約15倍に成長!

FANG+ 1,563、S&P500 458

期間:2014年9月末~2024年9月末 ※2014年9月末を100として指数化

  • 円ベース、配当込み
  • 当グラフのFANG+(配当込み、円ベース)は米ドル建てNYSE FANG+ Index(TR)をブルームバーグで円換算したものを使用
  • 上記は過去の実績であり、将来の運用成果を保証または示唆するものではありません。

(出所)ブルームバーグより大和アセットマネジメント作成

「FANG+」(ファングプラス)とは

米国を代表するビッグテック10銘柄に均等投資する株価指数

Facebookフェイスブック、Amazonアマゾン、Netflixネットフリックス、Googleグーグル、Appleアップル、Microsoftマイクロソフト、Nvidiaエヌビディア、CrowdStrikeクラウドストライク、ServiceNowサービスナウ、Broadcomブロードコム
  • 2024年9月末時点
  • Facebookの現在の社名はMeta Platforms、Googleの持株会社はAlphabet

FANG+の魅力

米国市場を牽引するビッグテック

米国のビッグテック6社は、世界規模で大きな影響力を持ち、過去10年間で約7倍の成長を遂げています。

ビッグテック6社 734、S&P500 292、S&P494 234

期間:2014年9月末~2024年9月末 ※2014年9月末を100として指数化

  • 米ドルベース、配当なし
  • 上記は過去の実績であり、将来の運用成果を保証または示唆するものではありません。

(出所)ブルームバーグより大和アセットマネジメント作成

  • *1 ビッグテックはFacebook(Meta Platforms),Apple,Amazon,Netflix,Microsoft,Google(Alphabet)を時価総額加重平均で指数化
  • *2 S&P494はビッグテックを除いたものを時価総額加重平均し指数化

強さの理由① 圧倒的なシェア

世界的な市場シェアの構築が、安定的な収益を生み出す

検索エンジンの世界シェア推移

検索
検索グラフ

2015年1月~2024年1月

(出所)StatCounter(Statistaより引用)より大和アセットマネジメント作成

クラウドの世界シェア

クラウド
AmazonAWS 31%、Microsoft Azure 25%、Google Cloud 10%、Others 34%

2024年第1四半期

(出所)canalys(Statistaより引用)より大和アセットマネジメント作成

SNSの利用者数ランキング(上位10社)

SNS
SNSグラフ

※推計値を含みます 2024年4月時点

単位:億人

(出所)We Are Social; Meltwater(Statistaより引用)より大和アセットマネジメント作成

株式市場の市場規模(2024年9月末時点)

時価総額
米国市場*約8,334兆円(約3,000銘柄)、FANG+約2,160兆円(10銘柄)、(ご参考)日本市場約950兆円(約4,000銘柄)。FANG+の10銘柄は米国市場の約25%。
  • ラッセル3000(米国市場の約98%)を使用
  • 2024年9月末の為替レートで円換算

(出所)ブルームバーグ、JPXより大和アセットマネジメント作成

強さの理由② 新規事業投資

新たな市場の開拓による中長期的な成長期待

研究開発費(2022年)

米国:90.7、ビッグテック29.4、日本20.7
  • 2022年12月末の為替レートで円換算
  • 日本は2022年度

単位:兆円

(出所)ブルームバーグ、総務省、National Science Foundationより 大和アセットマネジメント作成

年間買収・投資件数(2017年〜2021年)

年間買収・投資件数グラフ

単位:件

(出所)各種資料・ブルームバーグより大和アセットマネジメント作成

iFreeETF FANG+の基本情報

銘柄名・証券コード iFreeETF FANG+(316A)
連動対象指数 NYSE FANG+ 指数(配当込み、円ベース)
決算 毎年6月、12月の各10日
委託会社 大和アセットマネジメント
受託会社 みずほ信託銀行
売買単位 1口
信託報酬 信託財産の純資産総額に年率0.605%(税抜0.55%)以内を乗じて得た額
上場日 2025年1月10日

ETFのお取引は以下のバナーをクリック(ログイン後銘柄情報へ遷移します)

当ページの留意点

  • ● 当ページは、大和アセットマネジメント株式会社により情報提供を目的として作成されたものです。
  • ● 金融商品取引所における取引価格と基準価額は異なります。金融商品取引所における価格情報等については、売買をお申込みになる証券会社にお問い合わせになるか、ETFが上場する金融商品取引所のウェブサイト等をご覧ください。
  • ● ETFを金融商品取引所で売買される場合には、委託会社作成の投資信託説明書(交付目論見書)は交付されません。売買をお申込みになる証券会社に、当該取引の内容についてご確認ください。
  • ● 株式または金銭の拠出により当ファンドの取得(応募、追加設定)をご希望の場合には投資信託説明書(交付目論見書)を販売会社(指定参加者)よりお渡しいたしますので、必ず内容をご確認ください。
  • ● 当ファンドは、値動きのある有価証券等に投資しますので、取引価格、基準価額は大きく変動します。したがって、投資元本が保証されているものではありません。信託財産に生じた利益および損失は、すべて投資者に帰属します。投資信託は預貯金とは異なります。
  • ● 投資信託は、預金や保険契約とは異なり、預金保険・保険契約者保護機構の保護の対象ではありません。
  • ● 当ページは、各種の信頼できると考えられる情報源から作成しておりますが、その正確性・完全性が保証されているものではありません。記載されている内容、数値、図表、意見等は当ページ作成時点のものであり、今後予告なく変更されることがあります。また、当ページ中における運用実績等は参考とする目的で過去の実績および結果を示したものであり、将来の成果を示唆・保証するものではありません。
  • ● 分配金額は、収益分配方針に基づいて委託会社が決定します。あらかじめ一定の額の分配をお約束するものではありません。分配金が支払われない場合もあります。
  • ● 当ページで使用した画像等はイメージです。
  • ● 当ページで個別企業名が記載されている場合、あくまでも参考のために掲載したものであり、各企業の推奨を目的とするものではありません。また、ファンドに組入れることを示唆・保証するものではありません。

NYSE FANG+®指数について

日本語訳は参考として大和アセットマネジメント株式会社が作成したものであり、英語版と日本語訳に矛盾・齟齬等がある場合は、英語版が優先されます。

出所:ICE Data Indices, LLC(以下「ICEデータ」)

本書で言及されているインデックスデータおよびマークは、ICEデータ、その関連会社またはその第三者供給元の所有物であり、大和アセットマネジメント株式会社に対して使用許諾されています。ICEデータおよびその供給元は、当該インデックスデータまたはマークの使用に関して、いかなる責任も負いません。免責事項の全文はこちらをご覧ください。

Source ICE Data Indices, LLC is used with permission. The index data and marks referenced herein are the property of ICE Data Indices, LLC, its affiliates( "ICE Data") and/or its third party suppliers( "ICE Data and its Suppliers") and have been licensed for use by Daiwa Asset Management Co. Ltd. ICE Data and its Suppliers accept no liability in connection with the use of such index data or marks. See here link for a full copy of the Disclaimer.

  • 当ページではNYSE FANG+指数のことをFANG+といいます。
  • 当指数は、四半期(3・6・9・12月)ごとに等金額となるようリバランスを行います。

追加的記載事項

● 基準価額の動きに関する留意点

当ファンドは、信託財産の1口当たりの純資産額の変動率を対象指数の変動率に一致させることを目的として運用を行ないます。ただし、主として次の理由から、基準価額の動きが指数と完全に一致するものではありません。

  • (a)指数の構成銘柄のすべてを指数の算出方法どおりに組入れない場合があること
  • (b)運用管理費用(信託報酬)、売買委託手数料等の費用負担
  • (c)株式売買時の約定価格と基準価額の算出に使用する株価の不一致
  • (d)指数の算出に使用する株価と基準価額の算出に使用する株価の不一致
  • (e)指数の算出に使用する為替レートと基準価額の算出に使用する為替レートの不一致
  • (f)株価指数先物およびETFと指数の動きの不一致(先物およびETFを利用した場合)
  • (g)株式、株価指数先物取引およびETFの最低取引単位の影響
  • (h)株式、株価指数先物およびETFの流動性低下時における売買対応の影響
  • (i)指数の構成銘柄の入替えおよび指数の算出方法の変更による影響

投資リスク

当ファンドは、値動きのある有価証券等に投資しますので、基準価額は変動します。したがって、投資元本が保証されているものではなく、これを割込むことがあります。信託財産に生じた利益および損失は、すべて投資者に帰属します。投資信託は預貯金とは異なります。

基準価額の主な変動要因は、以下のとおりです。

  • ● 株価の変動(価格変動リスク・信用リスク)
  • ● 為替変動リスク
  • ● カントリー・リスク
  • ● 特定の銘柄への集中投資リスク
  • ● その他
  • 基準価額の動きが指数と完全に一致するものではありません。
  • 基準価額の変動要因は、上記に限定されるものではありません。
  • 設定・交換のお申込みにあたって、詳しくは投資信託説明書(交付目論見書) の「投資リスク」をご覧ください。
  • 詳しくは、金融商品取引所で取引をされる際にご利用になる証券会社にお訊ねください。

ETFに係る費用(金融商品取引所を通してETFに投資するお客様の場合)※2025年1月現在

直接的にご負担いただく費用

購入時手数料
販売会社が独自に定めるものとします。

信託財産留保額

ありません。

換金時手数料

販売会社が独自に定めるものとします。

保有期間中に間接的にご負担いただく費用

運用管理費用(信託報酬)

信託財産の純資産総額に年率0.605%(税抜0.55%)以内を乗じて得た額

その他の費用・手数料

監査報酬、有価証券売買時の売買委託手数料、先物取引・オプション取引等に要する費用、資産を外国で保管する場合の費用等を信託財産でご負担いただきます。
受益権の上場にかかる費用および対象指数の商標の使用料(商標使用料)ならびにこれらにかかる消費税等に相当する金額を、受益者の負担として信託財産から支払うことができます。
商標使用料は、日々の純資産総額に年率0.04%を乗じて得た額となります。ただし、年間150万円を下回る場合は150万円となります。
上場にかかる費用は以下となります。

  • 年間上場料:毎年末の純資産総額に対して、最大0.00825%(税抜0.0075%)
  • 追加上場料:追加上場時の増加額(毎年末の純資産総額について、新規上場時および新規上場した年から前年までの各年末の純資産総額のうち最大のものからの増加額)に対して、0.00825%(税抜0.0075%)

売買委託手数料などの「その他の費用・手数料」については、運用状況等により変動するため、事前に料率、上限額等を示すことができません。
購入時手数料・換金時手数料について、くわしくは販売会社にお問合わせください。
運用管理費用の信託財産からの支払いは、毎計算期末または信託終了時に行なわれます。
手数料等の合計額については、保有期間等に応じて異なりますので、表示することができません。また、上場投資信託証券は市場価格により取引されており、費用を表示することができません。
ETFの市場での売買には、証券会社が独自に定める売買委託手数料がかかり、約定金額とは別にご負担いただきます。
(取扱会社証券会社ごとに手数料率が異なりますので、その上限額を表示することができません。)

国内上場有価証券取引に関する重要事項

<リスク>

国内株式および国内ETF、REIT、預託証券、受益証券発行信託の受益証券等(以下「国内株式等」)の売買では、株価等の価格の変動や発行者等の信用状況の悪化等により元本損失が生じるおそれがあります。また、国内ETF等の売買では、裏付けとなっている資産の株式相場、債券相場、金利水準、為替相場、不動産相場、商品相場等(これらの指数を含む。)や評価額の変動により、元本損失が生じるおそれがあります。

<保証金の額または計算方法>

信用取引では、売買代金の30%以上かつ30万円以上の保証金が必要です。信用取引では、元本(保証金)に比べ、取引額が最大3.3倍程度となる可能性があるため、価格、上記各指数等の変動、または発行者の信用状況の悪化等により元本を上回る損失(元本超過損)が生じるおそれがあります。レバレッジ型商品等の一部の銘柄の場合や市場区分、市場の状況等により、30%を上回る委託保証金が必要な場合があります。

<手数料等>

国内株式等のインターネット売買手数料は、「取引毎手数料」の場合、約定金額3,000万円以下のときは、最大921円(税込:1,013円)、約定金額3,000万円超のときは、973円(税込:1,070円)かかります。ただし、信用取引では、「取引毎手数料」の場合、約定金額が50万円以下のときは、成行・指値の区分なく最大180円(税込:198円)が、約定金額50万円超のときは、成行・指値の区分なく最大350円(税込:385円)がかかります。また、「一日定額手数料」の場合、一日の約定金額300万円ごとに最大2,500円(税込:2,750円)かかります。約定金額は現物取引と信用取引を合算します。(非課税口座では「取引毎手数料」のみ選択可能ですのでご注意ください。)単元未満株のインターネット売買手数料は、買付時は無料です。売付時は約定金額に対し0.5%(税込:0.55%)(最低手数料48円(税込:52円))を乗じた額がかかります。国内ETF等の売買では、保有期間に応じて信託報酬その他手数料がかかることがあります。国内株式等の新規公開、公募・売出し、立会外分売では、購入対価をお支払いただきますが、取引手数料はかかりません。IFAコースをご利用のお客様について、IFAを媒介した取引の売買手数料は、1注文の約定金額により異なり、2億円超の約定金額のとき最大手数料345,000円(税込:379,500円)かかります。詳しくは当社ウェブサイトに掲載の「IFAコースの手数料」をご確認ください。
信用取引では、約定したお取引に対し当社が定める手数料がかかる他、信用金利等がかかります。

<その他>

お取引の際は、当社ウェブサイトに掲載の「契約締結前交付書面」「上場有価証券等書面」「リスク・手数料などの重要事項に関する説明」を必ずお読みください。

NISA口座の開設およびお取引に関するご留意事項

<口座開設および金融機関変更に関して>

NISA口座は、同一年(1月~12月)において、1人1口座(1金融機関)までの開設となります。その年の買付けがすでに行われている場合、金融機関変更はできません。また、NISA口座の残高を他金融機関へ移管することはできません。

<お取引に関して>

  • 上場株式などの配当金等を非課税で受け取るためには、「株式数比例配分方式」をご選択いただく必要があります。
  • 投資信託の分配金のうち特別分配金については従来より非課税です。
  • 投資信託の分配金の再投資買付は非課税投資枠を使用します。超過する場合は課税口座での再投資または分配金受取となります。
  • 外国株のお取引にはNISA口座および外国株取引口座の開設が必要です。
  • 年間投資枠(つみたて投資枠120万円/成長投資枠240万円)と非課税保有限度額(成長投資枠・つみたて投資枠合わせて1800万円/うち成長投資枠1200万円)の範囲内で購入した上場株式等から生じる配当所得や譲渡所得等が非課税となります。NISA口座内の上場株式等を売却した場合は、その翌年以降の年間投資枠の範囲内で非課税枠を再利用できます。
  • NISA口座で発生した損失は、特定口座・一般口座で保有する商品の譲渡益や配当金等と損益通算できず、また繰越控除もできません。
  • NISA口座の重複開設であることが判明した場合、そのNISA口座で買い付けた上場株式等は当初から課税口座で買い付けたものとして取り扱われ、買い付けた上場株式等から生じる配当所得および譲渡所得等については、遡及して課税されます。
  • 当社が税務署審査結果を受領するまでの間に支払われる投資信託の分配金については、分配金再投資コースで投資信託を購入いただいた場合でも再投資されず、分配金受取となります。
  • 非課税口座内上場株式等払出通知書、信託報酬等実額通知書は、原則電子交付サービスでのご提供となります。

<その他>

マネックス証券における取扱商品や、その他の口座開設およびお取引に関するご留意事項等につきましては、当社ウェブサイトにてご確認ください。
2024年からのNISAにかかるご留意事項

情報提供に関するご留意事項

本情報は、マネックス証券株式会社(以下「当社」といいます)が信頼できると考える情報源から提供されたものですが、当社はその正確性や完全性について意見を表明し、また保証するものではございません。本情報は有価証券やデリバティブ取引等の価値についての判断の基準を示す目的で提供したものではなく、有価証券の購入、売却、デリバティブ取引、その他の取引を推奨し、勧誘するものではございません。本情報に含まれる過去の実績や予想・意見は、将来の結果を保証するものではございません。
本情報は作成時現在のものであり、今後予告なしに変更または削除されることがございます。
当社は本情報の内容に依拠してお客様が取った行動の結果に対し責任を負うものではございません。銘柄の選択、売買価格などの投資にかかる最終決定は、お客様ご自身の判断と責任でなさるようにお願いいたします。なお、本情報は当社の事前の書面による了解なしに転用・複製・配布することはできません。内容に関するご質問・ご照会等にはお応え致しかねますので、あらかじめご容赦ください。