iTrustインド株式のリード・ポートフォリオ・マネージャーであるプラシャント・コタリ氏に、ハッチがトランプ2.0時代のインド市場について切り込みます。
マネックス証券のYouTubeチャンネル「マネックスオンデマンド」にリンクします。(収録日:2025年5月20日)
出演者
ピクテ・アセット・マネジメント
インド株運用チーム/シニア・インベストメント・マネージャー
プラシャント・コタリ 氏
2003年ICICIプルデンシャル・アセット・マネジメント入社。インド株のセクターアナリストとして、消費者サービス、メディア、小売、自動車、金融、資本財・サービス等を担当。その後7年間シニア・ファンド・マネージャーとしてインド株運用に従事。2012年2月ピクテ・アセット・マネジメント入社。英国ロンドンを拠点にエマージング株式チーム、シニア・インベストメント・マネージャーとしてピクテ・インディアン・エクイティ・ファンドを含むインド株式運用を担当する。
インド工科大学ボンベイ校卒業(化学工学)、インド経営大学院アフマダーバード校修士(マネジメント)
マネックス証券株式会社 チーフ・外国株コンサルタント兼マネックス・ユニバーシティ シニアフェロー
岡元 兵八郎
上智大学を卒業後、ソロモン・ブラザーズ証券(現シティグループ証券)入社。東京、ニューヨーク本社勤務を含め26年間同社にて一貫して外国株式のマーケティング、外国株式関連商品業務に携わり、外国株式部の上級管理職として機関投資家相手の外国株式ビジネスの拡大に努める。新しい海外株式市場への投資への啓蒙活動を精力的に行い、日本の機関投資家が世界54ヶ国の株式市場へ投資を行うサポートを行ってきた。その後4年半はSMBC日興証券株式会社で、エクイティ部、投資情報部にて米国株式市場・企業情報の情報収集、分析、顧客向け資料作成業務の責任者として、個人投資家向けに米国株式投資の啓蒙活動を行うなどし米国株式仲介事業の拡大に貢献。北米滞在10年、世界80ヶ国を訪問、33ヶ国を超える北南米、アジア、欧州、アフリカの証券取引所、証券会社、上場企業のマネージメントへの訪問を行うなど、グローバルな金融サービス部門において確かな実績を築く。2019年10月より現職。
インド市場に投資ができる投資信託
iTrustインド株式
- 主にインド企業(インドに本社を置いている企業または主たる事業をインドで行っている企業)の株式に投資します。
- 銘柄選択においては、ボトムアップによるファンダメンタルズ分析に基づき、安定した成長が期待できる企業を厳選します。
- 実質組入外貨建資産については、原則として為替ヘッジを行いません。
詳細・お申込みはこちらから