米国を代表する企業から構成されるS&P500。そのなかでも、配当利回りが高い上位80銘柄で構成されるS&P500高配当指数はご存じでしょうか。S&P500高配当指数のなかで、時価総額が大きい上位10銘柄をランキング形式で紹介します。また、S&P500高配当指数に連動を目指す米国ETFもありますので、配当金重視の方や余った米ドルの活用を考えている方は、ぜひご覧ください。
S&P500高配当指数構成銘柄の時価総額TOP10
最大7.26%!医薬品・タバコ・通信サービスの銘柄がランクイン
S&P500高配当指数は、S&P500構成銘柄のなかから、配当利回りの高い上位80銘柄を等ウェートで組み入れ、算出される指数です。
今回、これらの銘柄を時価総額が大きい順にランキング化しました。
一般的に時価総額の大きい企業は、業績や財務が安定しており、株式市場からの信頼も厚いとされる傾向があります。そのため、高配当が持続する可能性を見極めるうえでも、企業規模の観点で銘柄を選ぶことはポイントの1つと言えます。
高配当かつ時価総額の大きい銘柄を見ると、医薬品・タバコ・通信サービスの銘柄が多くランクインしました。なかでも、ベライゾン・コミュニケーションズ(VZ)やファイザー(PFE)、アルトリア・グループ(MO)は、配当利回り順でもS&P500高配当指数構成銘柄のなかで上位10位以内に入る有力銘柄です。
順位 | ティッカー | 個別銘柄名称 | 最低購入価格 (6/4終値、米ドル) |
配当 利回り |
1株配当 (米ドル) |
業種 | 時価総額 (億米ドル) |
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
ABBV | アッヴィ | 187.34 | 3.40% | 6.379 | 医薬品 | 3,309 |
![]() |
PM | フィリップ・モリス・インターナショナル | 180.66 | 2.96% | 5.350 | タバコ製品 | 2,812 |
![]() |
CVX | シェブロン | 137.37 | 4.86% | 6.680 | 石油・ガス | 2,399 |
![]() |
T | エーティー・アンド・ティー | 27.36 | 4.05% | 1.110 | 通信サービス | 1,968 |
![]() |
VZ | ベライゾン・コミュニケーションズ | 43.24 | 6.23% | 2.697 | 通信サービス | 1,823 |
6 | PFE | ファイザー | 23.39 | 7.26% | 1.699 | 医薬品 | 1,329 |
7 | MO | アルトリア・グループ | 59.31 | 6.81% | 4.039 | タバコ製品 | 999 |
8 | BMY | ブリストル・マイヤーズ | 47.95 | 5.08% | 2.440 | 医薬品 | 975 |
9 | SO | サザン | 88.29 | 3.28% | 2.900 | 公益 (規制業者) |
971 |
10 | DUK | デューク・エナジー | 115.98 | 3.60% | 4.179 | 公益 (規制業者) |
901 |
出所:ブルームバーグデータを基に作成。業種区分は、銘柄スカウター 米国株を参照。
- 2025年6月4日現在。
- ランキング対象銘柄はS&P500高配当指数構成銘柄のうち、ブルームバーグより確認できる77銘柄かつマネックス証券で取り扱いのある銘柄に限定。
- 配当利回りは、直近1年間の権利落ち日に基づく税引前の配当金の合計金額を基に計算しています。
- 1株配当(米ドル)は、直近1年間の権利落ち日に基づく税引前の配当金の合計金額です。現地支払を完了していない配当金が含まれる場合があります。
- 配当利回りは、小数第3位以下切捨、1株配当(米ドル)は小数第4位以下切捨、時価総額は表示単位以下切捨でそれぞれ表示しています。
- 個別の業績、方針の転換によっては、配当を行わないことがあります。また、本データは将来の配当金の支払いおよびその金額について保証するものではありません。
S&P500高配当指数に連動を目指すETFで指数に投資!
高配当銘柄に興味はあるけれど、いきなり個別銘柄を購入するのは不安に思ったり、銘柄情報をいちいち追いかけるのが面倒だと感じたりする方には、S&P500高配当指数に連動を目指すETFへの投資がおススメです。
以下のETFは、米国ETF買い放題プログラムの対象となっており、現物取引買付手数料(税抜)を全額キャッシュバックします。
【米国ETF買い放題プログラム対象ETF】SPYDをご紹介
ティッカー | 個別銘柄名称 | ベンチマーク(指数) | 最低購入価格 (6/4終値、米ドル) |
経費率 (年率%) |
運用会社 |
---|---|---|---|---|---|
SPYD | SPDRポートフォリオS&P 500高配当株式ETF |
S&P 500 高配当指数 | 42.12 | 0.07% | ステート・ストリート |
- 2025年6月5日現在。
- 投資にかかる最終決定は、お客様ご自身の判断と責任でなさるようにお願いいたします。
手持ちの外国株取引口座の残高で米国株・米国ETFを購入するには
米国株・米国ETFを購入してみたいけど、自分の外国株取引口座に現金残高がいくらあるかわからないという方は米国株かんたん注文の画面から確認できます。

米国かんたん注文でのお取引方法や便利な「円から買付」の利用法は以下の「詳細を見る」から動画でご確認いただけます。
米国株取引をはじめるには
米国株取引は、マネックス証券の「証券総合取引口座」と「外国株取引口座」の2つの口座を開設すると、ご利用いただけます。もちろんどちらも口座開設・維持費は無料です。
米国株取引をはじめるには
外国株取引口座をお持ちでないお客様は、まず、外国株取引口座をお申込みください。開設後は、外国株取引口座情報へのアクセスや米国株取引画面へのログインができます。