インサイダー取引の未然防止のため、お客様の「内部者情報」と「勤務先情報」の登録・更新にご協力をお願いします。就職、転職、または部署異動など、情報に変更が生じた際は、速やかにご登録・ご更新ください。
インサイダー取引とは?
インサイダー取引とは、上場会社の内部情報に接する立場にある役職員等が、その立場により知り得た、投資者の判断に重大な影響を与える未公表の内部情報(重要事実)を知りながら、情報が公表される前にこの会社の特定有価証券等を売買することを言います。
このようなインサイダー取引は、金融商品市場の公正性・健全性が損なわれることから、金融商品取引法により厳しく規制されています。違反すると刑事罰の対象となり、5年以下の懲役もしくは500万円以下の罰金(または併科)に処せられ、また、インサイダー取引で得た財産はすべて没収となります。
「内部者情報」「勤務先情報」確認のお願い
当社では、インサイダー取引規制を遵守し、お客様ご自身が意図せず規制に抵触されるのを未然に防ぐため、口座開設時に「内部者情報」と「勤務先情報」のご登録をお願いしております。口座開設後に、就職、転職、部署異動、役職変更などにより情報に変更が生じた場合は、速やかに登録・変更のお手続きをお願いいたします。
特に、新たに「内部者情報」の登録が必要となった場合は、必ずお手続きください。
ご登録いただいた「内部者情報」や「勤務先情報」に含まれる銘柄をお客様が売買される際、インサイダー取引に該当するおそれがないかを確認できるよう、ご注文時に注意メッセージを表示させていただきます。このメッセージは、お取引を行う前にインサイダー取引に該当しないか再確認していただくための仕組みです。
これらの趣旨をご理解いただき、「内部者情報」および「勤務先情報」の登録・変更にご協力いただきますよう、お願い申し上げます。
「内部者情報」の新規登録・変更方法
内部者情報は、ログイン後の「保有残高・口座管理」→「お客様情報 確認・変更」→「登録情報照会」画面の「内部者情報」より登録・変更ができます。
新たに「内部者情報」を登録する場合は「新規登録」ボタンよりご登録ください。
既にご登録済みの「内部者情報」を修正する場合は、「変更」または「削除」ボタンより編集いただけます。
「内部者情報」の登録が必要なケースは次項をご参照ください。

内部者情報の登録が必要なお客様
<以下に該当する場合、「内部者情報」の登録が必要です。>
- ① 次に掲げる役員
- イ 上場会社等の取締役、会計参与、監査役又は執行役
- ロ 上場投資法人等の執行役員又は監督役員
- ハ 上場投資法人等の資産運用会社の取締役、会計参与、監査役又は執行役
- ② 次に掲げる役員
- イ 上場会社等の親会社又は主な子会社の取締役、会計参与、監査役又は執行役
- ロ 主な特定関係法人(上場投資法人等の資産運用会社の特定関係法人のうち主なものとして、日本証券業協会のホームページに掲載されたもの)の取締役、会計参与、監査役又は執行役
- ③ ①又は②に掲げる役員でなくなった後1年以内の者
- ④ ①に掲げる役員の配偶者および同居者
- ⑤ 上場会社等又は上場投資法人等の資産運用会社の使用人その他の従業員のうち執行役員(上場投資法人等の執行役員を除く。)その他役員に準ずる役職にある者
- ⑥ 上場会社等又は上場投資法人等の資産運用会社の使用人その他の従業員のうち重要事実を知り得る可能性の高い部署に所属する者(前号を除く。)
- ⑦ 上場会社等の親会社若しくは主な子会社又は主な特定関係法人の使用人その他の従業員のうち執行役員その他役員に準ずる役職にある者
- ⑧ 上場会社等の親会社若しくは主な子会社又は主な特定関係法人の使用人その他の従業員のうち重要事実を知り得る可能性の高い部署に所属する者(前号を除く。)
- ⑨ 上場会社等の親会社若しくは主な子会社又は主な特定関係法人
- ⑩ 上場会社等の大株主(直近の有価証券報告書、半期報告書又は四半期報告書に記載されている大株主)
※未成年者口座の同意親権者の方が上記に該当する場合にも、内部者登録をお願いしております。
「勤務先情報」の新規登録・変更方法
「勤務先」のご登録情報はログイン後の「保有残高・口座管理」→「お客様情報 確認・変更」→「個人登録情報」より登録・変更ができます。

インサイダー取引や内部者取引の概要は、以下ページをご参照ください。