「MONEX 投資力診断」に、お客様が保有している国内株・米国株・投資信託を表示できる機能が新たに加わりました。
このアップデートにより、保有する株式や投資信託の収益率と標準偏差(リスク)を並べて確認できます。
代表的な指数・ETF・比較ユーザーの位置関係に加え、保有銘柄も同じ散布図で比較できるため、ご自身の投資スタイルをさまざまな角度から把握することが可能です。
本対応の変更ポイント
日米の主要株価指数・ETFに加えて保有・売買銘柄も表示
お客様の保有または売買している国内株式・米国株式・投資信託を表示できるようになりました。
散布図では、銘柄ごとの「収益率」と「リスク(標準偏差)」の関係を比較し、投資傾向を視覚的に確認できます。

気になる銘柄も、比較ユーザーの保有・売買銘柄も一括チェック
比較ユーザーを選択すると、お客様と比較ユーザーの保有または売買銘柄を同時に表示できるようになりました。散布図でも確認できます。

銘柄コードや名称で検索し、散布図に追加して表示できます。


MONEX投資力診断とは
MONEX 投資力診断とは、個人投資家が管理することが難しい一定の期間内の株式取引の収益、標準偏差、シャープレシオ等の指標を簡単に把握することができるツールになります。
ご自身の投資成績の確認だけではなく、指数や日本と米国のETFのパフォーマンス、他の本ツール利用者のパフォーマンスなどの指標の比較が可能となっており、お客様ご自身の投資行動がマーケット上でどの位置にあるかを相対的に視覚とデータで管理することができ、今後の投資行動を見直すきっかけとしてご利用いただけます。