お客様が安心して資産をお預けになり、安心してお取引できることをお約束することが最も大切なこと、とマネックスは考えます。そのために、マネックスは以下のようなセキュリティ対策を行っています。
マネックス証券のセキュリティ対策の取り組みをご紹介いたします。
マネックス証券は、以下の防災対策を施した堅牢なシステム保守環境を具備しており、社内規程に則り主管部署を定めた上で、お客様の資産を適切に管理しております。
太いバックボーンでインターネットに接続しており、お客様に快適なアクセス環境を提供すると共に、回線の二重化により不測のトラブルの際も万全のバックアップ態勢を取っております。
運営設備は、地震、停電、浸水などの災害の際にも、サービスを停止することのないよう、耐震構造ビルディング、備蓄燃料による自家発電システム、防潮板、排水設備など、万全を期しております。
お取引のデータは二重化によるバックアップ、安全な遠隔地における保管を実施しており、災害によるデータ損失にも万全を期しております。
マネックス証券では、365日、24時間の監視体制を取っており、営業時間外の不測のトラブルにも対応できるよう態勢を取っております。
当社の業務委託先は、社内規程に従い外部委託業務の対象および責任の所在を明確化し、機密情報の保護やセキュリティ対策等に関する適格性を十分に審査したうえで選定しております。
また、委託先のセキュリティレベルが継続的に維持・運営されていることを確認するため、委託先の定期的な評価を実施し、必要に応じて業務の改善や契約の見直しを行っております。