サイト内の現在位置を表示しています。
ここから本文です。

取引ルール

日本株積立はあらかじめ買付設定をしておくことによって、指定銘柄を指定日に自動的に買付を行うことができるサービスです。本サービスは以下の取引ルールに基づき提供を行います。

利用条件 「国内上場有価証券等積立買付サービス約款」、「国内上場有価証券等取引に係る上場有価証券等書面」、「単元未満国内上場有価証券取引約款 」を閲覧、同意いただいている必要があります。
取扱銘柄
  • (1) 当社が別に定める「単元未満国内上場有価証券取引約款」に基づき提供する単元未満株(ワン株)の取扱銘柄。
  • (2) 売買単位が1株単位の上場投資信託(ETF)、指数連動証券(ETN)、不動産投資信託(REIT)
  • 外国株、新株予約権、優先株、優先出資証券は取扱対象外です。
  • 整理銘柄は取扱対象外です。
預り区分 一般口座、特定口座、NISA口座
引落口座 当社の証券総合取引口座
積立方法 買付日および1回あたりの注文株数を指定して、その株数を発注します。

買付金額を指定した買付は行えません。

積立頻度 毎月
積立指定日 1日~28日から指定できます。
申込単位

単元株(※)の場合:1株以上1株単位

ワン株(単元未満株)の場合:1株単位1株以上かつ100株未満

売買単位が1株単位の上場投資信託(ETF)、指数連動証券(ETN)、不動産投資信託(REIT)に限ります。

注文価格/執行条件 当日中の成行注文で発注します。
発注日当日に注文が成立(約定)しない場合は、注文が失効となり再発注は行われません。
買付可能額 成行注文のため、発注時に制限値幅上限価格を基準にした「買付可能額」が必要です。計算方法は以下の通りです。
制限値幅上限価格×指定株数+手数料
手数料 単元未満株(ワン株)の買付手数料は無料、売却時の最低手数料は税込52円(手数料率0.55%)
また、NISA口座では売買ともに手数料が無料です。(売却手数料はキャッシュバック形式で実質無料です。)
1株単位のETF等(ETN,REIT含む)の手数料詳細は以下をご確認ください。

国内株式取引手数料について

積立設定上限数 最大50件
設定受付時間 メンテナンス等の一部時間を除き原則24時間

サービス時間について

注文生成/発注時間 営業日の23:59時点の設定内容をもとに、翌日の午前3時頃に注文が作成されます。発注~約定のタイミングは単元株/ワン株(単元未満株)ごとに異なります。

単元株(一部ETF):
買付指定日の寄付に買い付けます。

ワン株(単元未満株):
買付指定日にワン株注文が生成され、当日後場始値で買い付けます。

NISA口座の注文 注文作成時に算出する予想約定金額がNISA投資枠を超過する場合は注文は作成されません。
コーポレートアクション発生時 買付設定いただいている銘柄にコーポレートアクションが発生した場合の取扱いについてはご注意事項の「コーポレートアクション発生時のお取扱いについて」をご確認ください。

マネックストレーダーシリーズ(PC、スマートフォン、タブレット)ではご利用いただけません

積立設定から買付けまでの流れ

当日の設定申込の締切は毎日23時59分となります。
買付指定日が休祝日に該当する場合は翌営業日の買付として扱います(繰り越します)ので、前営業日当日23時59分までの設定が必要になります。
設定から買付けまでの流れは下表でご確認ください。

設定から買付けまでの流れ