睡眠について満足されていますか?
「寝つきが悪い」、「眠りの途中で目が覚める」、「日中に眠気を感じる」など普段から気になる方は、眠りの『量と質』が不十分なのかもしれません。
本セミナーでは、睡眠についての基礎知識とともに、1日のスケジュールやライフステージに適した快眠につながる方法を一般財団法人 明治安田健康開発財団 健康増進支援センターの桂氏がお伝えします。
生活習慣をふり返りながら、自分に合った方法を取り入れて、眠りの満足度をアップさせましょう!
セミナー概要
セミナータイトル | 「シニアのための快眠セミナー」良い睡眠で一日のスタートを |
---|---|
開催日時 | 2025年2月19日(水)19:30~20:30 |
開催場所 | オンライン |
参加方法 | 事前申込み |
参加費 | 無料 |
講師紹介
一般財団法人 明治安田健康開発財団 健康増進支援センター
桂 久美子 氏
管理栄養士/健康経営アドバイザー/2級ファイナンシャル・プランニング技能士
医療機関で食事管理や栄養指導などを経験後、企業での予防医療事業に携わり、個別相談やセミナー・研修での講演活動、健康増進に関わる施策の立案やサービス構築、運営サポートを主体に従事。
現在は、就業者やシニア層を中心に、食や生活習慣などを通して、健康保持・向上に導くセミナーや施策の実施。また、企業や自治体等での健康経営に関わるセミナー講演、取組みを推進する提案や支援を行なっている。
ご視聴には事前申し込みが必要です
本セミナーをご視聴いただくには、事前のお申込みが必要です。
下記ボタンからお申込み画面にお進みください。
申込完了時およびセミナー当日にメールにて視聴用のURLを送信いたします。
エントリー期限は2025年2月12日(水)23:59までとなります。
※お申込み先は、セミナー開催者であるマネックスSP信託となります。
視聴URLのメール再送など、セミナーについてのお問合せはマネックスSP信託までお問合せください。
- マネックスSP信託お客様ダイヤル:0120-146-569
- 受付時間:平日9:00~17:00
- support@monextrust.co.jp
マネックスの財産管理と相続対策
財産管理と運用を両立した「たくす株」
「たくす株」は「信託」の仕組みを活用し、認知症対策機能として、お客様の認知症発症後はご家族が国内上場株式等を管理(売却、出金)できますが、更にご家族に運用を継続(買付)していただける機能を追加しました。ご家族は将来の国内上場株式等の資産価値の変動に応じて、資産の入れ替えが可能になります。
託して終わりではなく、託すことから始まる「たくす株」をご検討ください。