信用取引を利用する投資家は、最初にどんな銘柄から取引を始めているのでしょうか?
本記事では、直近3年以内に信用取引デビューした方が、初めて新規買建てした銘柄をランキング形式でご紹介します。
これから信用取引に挑戦したい方や、信用取引の初心者がどんな視点で銘柄を選んでいるのかを知りたい方にとって、参考になるデータです。
信用取引デビュー銘柄ランキング:TOP10
銘柄 コード |
銘柄名 | 平均取引数量(株) |
---|---|---|
8306 | 三菱UFJフィナンシャル・グループ | 2,283 |
7203 | トヨタ自動車 | 922 |
7011 | 三菱重工業 | 637 |
6920 | レーザーテック | 302 |
1570 | NEXT FUNDS 日経平均レバレッジ・インデックス連動型上場投信 | 679 |
9107 | 川崎汽船 | 814 |
9984 | ソフトバンクグループ | 526 |
8058 | 三菱商事 | 602 |
9104 | 商船三井 | 481 |
6526 | ソシオネクスト | 695 |
- 2022年4月30日~2025年4月30日の期間にマネックス証券で信用取引を始めた方が信用取引で初めて新規買建てした銘柄のうち、取引者数の多い上位10銘柄を掲載
- 過去の一定期間のデータであり、将来の投資成果を保証するものではありません
- 情報提供が目的であり、投資その他の行動を勧誘する、あるいは、コンテンツ中の個別銘柄を勧誘、推奨するものではございません
- 信用取引 公的規制銘柄:NEXT FUNDS 日経平均レバレッジ・インデックス連動型上場投信(1570)
東証(取引区分:制度・一般) 委託保証金率:60% 以上、現金保証金率:0% 以上(2025年4月30日時点)
ランキングから見える傾向
① 高い知名度・大型株が上位に集中
ランキングのトップから順に三菱UFJフィナンシャル・グループ(8306)、トヨタ自動車(7203)、三菱重工業(7011)といった、日本を代表する大型株がランクインしました。
いずれも時価総額が大きく流動性が高いことに加え、個人投資家にとってもなじみのある企業です。
8306 三菱UFJフィナンシャル・グループ

② 海運・商社など市況関連株がランクイン
川崎汽船(9107)や商船三井(9104)などの海運大手が上位にランクインしており、当該セクターへの関心の高さがうかがえます。三菱商事(8058)は商社ですが、これらの銘柄は景気動向や資源価格といった外部要因の影響を受けやすく、業績や株価の変動が大きくなりやすいという特徴があります。
9107 川崎汽船

③ ソフトバンクグループも上位に
ソフトバンクグループ(9984)は通信会社と見なされがちですが、実際にはITへの投資事業を中核とする企業です。保有資産の評価変動や投資先のニュースによって株価が大きく動くことがあり、短期的な値動きを重視する投資家からも注目を集めています。
9984 ソフトバンクグループ

まとめ
初回の信用取引に選ばれた銘柄を見ると、大きく2つのタイプに分けられそうです。
1つは、三菱UFJやトヨタのような「安定感と流動性のある大型株」を選ぶ慎重な層。もう1つは、海運株やETF、成長テーマ株など、「ボラティリティや戦略性を重視する積極派」の層です。
信用取引は、ただの資金レバレッジ手段ではなく、「戦略的な投資手法」として捉えられているようです。信用取引デビューの参考にこのランキングをぜひご活用ください。
信用取引をはじめるには
信用取引は、マネックス証券の「証券総合取引口座」と「信用取引口座」の2つの口座を開設すると、ご利用いただけます。もちろんどちらも口座開設・維持費は無料です。
証券総合取引口座をお持ちの方
信用取引では、元本(保証金)に比べ、取引額が大きくなる可能性があるため、価格の変動等により元本を上回る損失(元本超過損)が生じることがあります。信用取引を利用するときは、その仕組みをよく知り、お客様自身の判断と責任において行うようお願いいたします。
また、信用取引口座の開設には一定の審査がございます。審査の結果によっては開設できない場合もございますので、あらかじめご了承ください。
信用取引をはじめるには
信用取引口座をお持ちでないお客様は、まず、信用取引口座をお申込みください。開設後は、信用取引口座情報へのアクセスや信用取引画面へのログインができます。
信用取引では、元本(保証金)に比べ、取引額が大きくなる可能性があるため、価格の変動等により元本を上回る損失(元本超過損)が生じることがあります。信用取引を利用するときは、その仕組みをよく知り、お客様自身の判断と責任において行うようお願いいたします。
また、信用取引口座の開設には一定の審査がございます。審査の結果によっては開設できない場合もございますので、あらかじめご了承ください。