サイト内の現在位置を表示しています。

最大3万円がもらえる!投信積立でNISAデビュー応援キャンペーン

当キャンペーンは終了いたしました。

マネックス証券のNISA口座で「投信つみたて」を始めませんか?
キャンペーン期間中に投資信託の初回買付で、三菱UFJアセットマネジメントのファンド25本の中から積立買付を合計5万円以上(単月で5万円以上)、NISA口座で積立投資を始めていただいたお客様の中から抽選で20名様に3万円、または80名様に5,000円をプレゼント!今回は、抽選に外れても条件達成された方には2,000円をプレゼントします。

当キャンペーンは、マネックス証券で口座開設後に初めて投資信託の買付をされた方が対象です。

今年のうちにNISAで「投信つみたて」を始めませんか?

キャンペーンの条件

  1. 当キャンペーンにエントリー
  2. キャンペーン期間中に、投資信託の初回買付かつ、NISA口座で「積立」で、対象ファンドの合計積立買付金額が5万円以上(約定日ベース、10月・11月・12月の単月で合計5万円以上の積立買付が必要です)
  3. キャンペーン開始日(2023年10月16日)より前に、マネックス証券で投資信託の買付実績がないお客様
  • キャンペーン開始日(2023年10月16日)より前に、マネックス証券で投資信託の買付実績がない方とは、マネックス証券で証券総合取引口座開設後に初めて投資信託の買付をされた方です。
  • 積立頻度は、毎日・毎月どちらも対象です。
  • ボーナス月(増額月)の設定も対象です。
  • キャンペーン対象ファンドの「積立」による買付が対象となり、その合計積立買付金額で判定いたします。
  • 合計積立買付金額とは、自動つみたて(マネックス証券のお取引口座からの積立)、クレジットカードつみたて(マネックスカードの引落口座からの積立)、銀行de自動つみたて(全国の金融機関の口座からの積立)、ウェブかんたん銀行つみたて(当社指定金融機関の口座からの積立)が含まれます。

当キャンペーンは終了いたしました。

プレゼント内容

キャンペーン条件達成で現金がもらえる! 1等30,000円(抽選で20名様) 2等5,000円(抽選で80名様) 3等2,000円 ※3等は、1等・2等に当選をされた方は含まれません。

キャンペーン対象ファンド

当キャンペーンの対象ファンドは、2023年内にマネックス証券のNISA口座で積立投資を始めていただいた後、2024年以降の新NISA制度で積立投資を継続いただけます。新NISA制度で買付可能な投資信託については、基本的に積立設定(投信つみたて申込)が引き継がれる予定です。

  1. 以下に記載の、つみたてNISA対象のファンドは、2024年以降は新NISA制度で「つみたて投資枠」の対象ファンドとして積立買付でご利用いただけます。
  2. 以下に記載の、一般NISA対象のファンドは、2024年以降は新NISA制度で「成長投資枠」の対象ファンドとして、積立買付・スポット買付でご利用いただけます。
銘柄名 つみたてNISA(※1) 一般NISA(※2) ジュニアNISA
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)
eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本)
eMAXIS Slim 全米株式 ※2023/9/23より取扱開始
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス
eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)
eMAXIS Slim 国内株式(TOPIX)
eMAXIS Slim 国内株式(日経平均)
eMAXIS S&P500クオリティ高配当インデックス
eMAXIS NASDAQ100インデックス
日経平均高配当利回り株ファンド
三菱UFJ 純金ファンド(愛称:ファインゴールド)
モルガン・スタンレー グローバル・プレミアム株式オープン(為替ヘッジなし)
モルガン・スタンレー グローバル・プレミアム株式オープン(為替ヘッジあり)
グローバル・ヘルスケア&バイオ・ファンド(愛称:健次)
グローバル・ヘルスケア&バイオ・オープン Bコース(為替ヘッジなし)(愛称:健太)
グローバル・ヘルスケア&バイオ・オープン Aコース(為替ヘッジあり)(愛称:健太)
ベイリー・ギフォード インパクト投資ファンド(愛称:ポジティブ・チェンジ)
ベイリー・ギフォード世界長期成長株ファンド(愛称:ロイヤル・マイル)
サイバーセキュリティ株式オープン(為替ヘッジなし)
サイバーセキュリティ株式オープン(為替ヘッジあり)
三菱UFJ NASDAQオープン Bコース
三菱UFJ NASDAQオープン Aコース
優良日本株ファンド(愛称:ちから株)
三菱UFJ 日本株オープン「35」

NISA口座での投信つみたてを始めたい方はぜひマネックス証券で!

当キャンペーンはNISA口座が対象です。口座開設がお済みでないお客様は、キャンペーン期間中にNISA口座の開設をお願いします。

証券総合取引口座をお持ちでない方

[口座開設・維持費は無料]

証券総合取引口座をお持ちの方

[NISA口座開設・維持費は無料]

マネックス証券でNISAをはじめるメリット

マネックス証券のNISAなら、口座開設が無料で、NISAで投資信託を保有するとマネックスポイントも貯まります!

充実のラインナップ
※2023年10月6日時点において、マネックス証券のNISA口座(つみたて、一般、ジュニア)での「積立」で買える投資信託の本数。旧NISA制度での買付可能な投資信託の本数を示しており、2024年の新NISAで買付可能が投資信託の本数ではありません。

お客様にぴったりのファンドがきっと見つかります

引落手数料無料

お客様ご指定の銀行等の金融機関からの引落や定期自動入金の手数料も無料。

定期自動入金とは

ポイント

投資信託を持っているだけで、Amazonギフトカードなどと交換可能な「マネックスポイント」が貯まります。

詳細

申込み、口座開設、購入時申込手数料が無料!

マネックス証券はネット証券なので来店不要です。口座開設時は書類のやり取りで郵送対応もありますが、つみたてNISA口座での投資信託の注文はネット上で全て完結します。お仕事が終わってからパソコンやスマホで基本いつでも注文ができます。

当キャンペーンのステップ

STEP1

まずはエントリー

キャンペーン概要をご確認のうえ、エントリーしてください。

キャンペーンエントリー期間 2023年10月16日(月)~2023年12月29日(金)

当キャンペーンは終了いたしました。

STEP2

NISA口座を開設

当キャンペーンの対象となるにはNISA口座が必要となります。NISA口座を開設されていない方は、お早めに手続きをお済ませください。

証券総合取引口座をお持ちでない方

[口座開設・維持費は無料]

証券総合取引口座をお持ちの方

[NISA口座開設・維持費は無料]

NISA口座開設済のお客様は、STEP3(対象ファンドの積立買付)にお進みください。

STEP3

対象ファンドの「積立」による買付

キャンペーン期間中にマネックス証券で初めての投信買付かつ、NISA口座で対象ファンドを「積立」で合計積立買付金額5万円以上(ただし、10月・11月・12月の単月で5万円以上の積立買付が必要です)(約定日ベース)

約定期間: 2023年10月16日(月)~2023年12月29日(金)

  • 約定日は申込受付日ではございませんので、ご注意ください。
  • STEP1(エントリー)とSTEP3(対象ファンドの積立買付)について、どちらが先でも順序は問いません。
  • 積立買付の対象ファンドの組み合わせは問いません。

STEP4

抽選で3万円または5,000円をプレゼント! キャンペーン条件達成で2,000円プレゼント!

当選されたお客様には2024年2月下旬頃を目途に、お客様の証券総合取引口座にご入金いたします。

  • <抽選で20名様>現金30,000円をプレゼント
  • <抽選で80名様>現金5,000円をプレゼント
  • <はずれなし!条件達成された方>現金2,000円をプレゼント

当キャンペーンでは、抽選の現金30,000円・5,000円または、2,000円をプレゼントします。(プレゼントの現金は重複して提供いたしません。キャンペーン条件を達成していただいた方には、30,000円・5,000円・2,000円のいずれかをプレゼントいたします。)

当キャンペーンは終了いたしました。

NISA口座での投信つみたてを始めたい方はぜひマネックス証券で!

当キャンペーンの対象となるにはNISA口座が必要となります。NISA口座を開設されていない方は、お早めに手続きをお済ませください。

証券総合取引口座をお持ちでない方

[口座開設・維持費は無料]

証券総合取引口座をお持ちの方

[NISA口座開設・維持費は無料]

キャンペーン概要

キャンペーン期間 2023年10月16日(月)~2023年12月29日(金)
キャンペーン内容

キャンペーン期間中にエントリーの上、投資信託の初回買付で、対象ファンドの積立買付を合計5万円以上、NISA口座で積立投資を始めていただいたお客様の中から抽選で20名様に3万円、または80名様に5,000円をプレゼントします。今回は、抽選に外れても条件達成された方には、2,000円をプレゼントします。

条件①
キャンペーンエントリー期間中(2023年10月16日(月)~2023年12月29日(金))に当キャンペーンにエントリー
条件②
キャンペーン期間中に、投資信託の初回買付かつ、NISA口座での「積立」で、対象ファンドの合計積立買付金額が5万円以上(約定日ベース、10月・11月・12月の単月で合計5万円以上の積立買付が必要です)
条件③
キャンペーン開始日(2023年10月16日)より前に、マネックス証券で投資信託の買付実績がないお客様

合計積立買付金額とは、自動つみたて(マネックス証券のお取引口座からの積立)、クレジットカードつみたて(マネックスカードの引落口座からの積立)、銀行de自動つみたて(全国の金融機関の口座からの積立)、ウェブかんたん銀行つみたて(当社指定金融機関の口座からの積立)が含まれます。

  • 約定日は申込受付日ではございませんので、ご注意ください。
  • ①②の順序は問いません。
  • ②の積立買付の対象ファンドの組み合わせは問いません。

当キャンペーンの条件を達成されたお客様には、抽選で30,000円または5,000円、または2,000円のいずれかをプレゼントします。重複しての提供はいたしませんので予めご了承ください。

対象ファンド
  • eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
  • eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)
  • eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本)
  • eMAXIS Slim 全米株式 ※2023/9/23より取扱開始
  • eMAXIS Slim 先進国株式インデックス
  • eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)
  • eMAXIS Slim 国内株式(TOPIX)
  • eMAXIS Slim 国内株式(日経平均)
  • eMAXIS S&P500クオリティ高配当インデックス
  • eMAXIS NASDAQ100インデックス
  • 日経平均高配当利回り株ファンド
  • 三菱UFJ 純金ファンド(愛称:ファインゴールド)
  • モルガン・スタンレー グローバル・プレミアム株式オープン(為替ヘッジなし)
  • モルガン・スタンレー グローバル・プレミアム株式オープン(為替ヘッジあり)
  • グローバル・ヘルスケア&バイオ・ファンド(愛称:健次)
  • グローバル・ヘルスケア&バイオ・オープン Bコース(為替ヘッジなし)(愛称:健太)
  • グローバル・ヘルスケア&バイオ・オープン Aコース(為替ヘッジあり)(愛称:健太)
  • ベイリー・ギフォード インパクト投資ファンド(愛称:ポジティブ・チェンジ)
  • ベイリー・ギフォード世界長期成長株ファンド(愛称:ロイヤル・マイル)
  • サイバーセキュリティ株式オープン(為替ヘッジなし)
  • サイバーセキュリティ株式オープン(為替ヘッジあり)
  • 三菱UFJ NASDAQオープン Bコース
  • 三菱UFJ NASDAQオープン Aコース
  • 優良日本株ファンド(愛称:ちから株)
  • 三菱UFJ 日本株オープン「35」
プレゼント時期 2024年2月下旬頃

お客様の証券総合取引口座にご入金いたします。

ご注意事項
  • 積立頻度は、毎日・毎月どちらも対象です。
  • ボーナス月(増額月)の設定も対象です。
  • 当キャンペーンは、クレジットカード決済も対象となります。
  • NISA口座(つみたて、一般、ジュニア)での「積立」による買付が対象となり、その合計積立買付金額で判定いたします。
  • 以下のお客様は当キャンペーンの対象外です。
    1. (1) 個人型確定拠出年金(iDeCo)での買付のお客様
    2. (2) IFAサービス(マネックスPBを含む)をお申込みのお客様
    3. (3) SBI新生銀行の金融商品仲介口座のお客様
    4. (4) プレゼント時に証券総合取引口座を解約されているお客様
    5. (5) プレゼント時までにキャンペーン対象ファンドを売却されているお客様
    6. (6) もれなく200ポイントプレゼント!NISAでつみたて祭!の対象となるお客様
  • 当キャンペーンは、エントリーが必要となります。
  • 当社が不適切と判断した場合、エントリーが無効となる場合があります。
  • 当選発表は現金プレゼントをもってかえさせていただきます。
  • 当キャンペーンの現金プレゼントの金額は雑所得となります。お客様によっては確定申告が必要となる場合がございます。
  • 他のキャンペーン/プログラムの対象となることで、当キャンペーンの対象外となることがあります。

キャンペーンにエントリーをしたお客様には、別途当社サービスについてのご案内をメール等で行う場合がございます。
キャンペーンの内容は、予告なく変更または中止となる場合がございますので、あらかじめご了承ください。

つみたて投資におすすめのコンテンツをご紹介!

インデックス投資とは?メリット・デメリットを解説

インデックス投資は、少額の資金で分散投資ができ、シンプルで分かりやすいので、投資初心者におすすめです。実際のインデックス投資の始め方(具体的方法)や、マネックス証券で人気のインデックスファンドをご紹介します。

特集コンテンツを見る

つみたてNISAとは?FPが解説!<毎日積立もおすすめ>

つみたてNISAのコツは"早い時期から始めて長く続ける"こと。マネックス証券のつみたてNISAの積立頻度は、毎日・毎月を選べます。また、つみたてNISAで購入した投資信託の保有でマネックスポイントも貯まるのでお得です。FPによる「超初心者向け!つみたてNISAセミナー」の動画もぜひチェックしてください。

特集コンテンツを見る

【投信積立】ボーナス月(増額月)設定はいつが良いか?

長期の資産形成に、「ボーナス月(増額月)設定」も活用してみませんか?マネックス証券の投信積立は、資金計画に合わせて年2回まで増額月を設定することができます。ボーナス月(増額月)設定のメリットや、設定するタイミングの考え方などをご紹介します。

特集コンテンツを見る

【NISA口座】投信つみたての始め方

NISAを始めるには「NISA口座」の開設が必要です。

証券総合取引口座をお持ちのお客様は、2023年内に「一般NISA」または「つみたてNISA」のNISA口座開設手続きをお願いいたします。NISA口座開設必要書類をご返送いただいた後、1~2週間程度で、つみたてNISAでのお取引が可能となります(※)。

(※)税務署審査中のNISA口座でのお取引のご注意事項についてはこちらよりご確認ください。

STEP1

NISA口座を開設<無料>

証券総合取引口座をお持ちでない方

[口座開設・維持費は無料]

証券総合取引口座をお持ちの方

[NISA口座開設・維持費は無料]

STEP2

マネックス証券への入金手続き

口座開設完了後、積立投資するための資金をマネックス証券に入金してください。
入金方法はこちら

STEP3

積み立てる投資信託を決めたら、積立設定

キャンペーン対象ファンドの投信積立の申込入力画面で設定をお願いいたします。この設定をしていただければ自動で投資信託を買付けることができます。

投信積立のお申込方法

証券総合取引口座をお持ちでない方

[口座開設・維持費は無料]

証券総合取引口座をお持ちの方

[NISA口座開設・維持費は無料]

投資信託取引に関する重要事項

<リスク>

投資信託は、主に値動きのある有価証券、商品、不動産等を投資対象としています。投資信託の基準価額は、組み入れた有価証券、商品、不動産等の値動き等(組入商品が外貨建てである場合には為替相場の変動を含む)の影響により上下するため、これにより元本損失が生じることがあります。また、外貨建て投資信託においては、外貨ベースでは投資元本を割り込んでいない場合でも、円換算ベースでは為替相場の変動により投資元本を割り込むことがあります。投資信託は、投資元本および分配金の保証された商品ではありません。

<手数料・費用等>

投資信託ご購入の際の申込手数料はかかりませんが(IFAを媒介した取引を除く)、購入時または換金時に直接ご負担いただく費用として、約定日の基準価額に最大0.75%を乗じた額の信託財産留保額がかかります。また、投資信託の保有期間中に間接的にご負担いただく費用として、純資産総額に対して最大年率3.1%(税込:3.41%)を乗じた額の信託報酬のほか、その他の費用がかかります。また、運用成績に応じた成功報酬等がかかる場合があります。その他費用については、運用状況等により変動するものであり、事前に料率、上限額等を示すことができません。手数料(費用)の合計額については、申込金額、保有期間等の各条件により異なりますので、事前に料率、上限額等を表示することができません。なお、IFAコースをご利用のお客様について、IFAを媒介した取引から投資信託を購入される際は、申込金額に対して最大3.5%(税込:3.85%)の申込手数料がかかります。詳しくは当社ウェブサイトに掲載の「ファンド詳細」よりご確認ください。

<その他>

投資信託の購入価額によっては、収益分配金の一部ないしすべてが、実質的に元本の一部払い戻しに相当する場合があります。また、通貨選択型投資信託については、投資対象資産の価格変動リスクに加えて複雑な為替変動リスクを伴います。投資信託の収益分配金と、通貨選択型投資信託の収益/損失に関しては、以下をご確認ください。
投資信託の収益分配金に関するご説明
通貨選択型投資信託の収益/損失に関するご説明
お取引の際は、当社ウェブサイトに掲載の「目論見書補完書面」「投資信託説明書(交付目論見書)」「リスク・手数料などの重要事項に関する説明」を必ずお読みください。

NISA口座の開設およびお取引に関するご留意事項

<口座開設および金融機関変更に関して>

NISA口座は、同一年(1月~12月)において、1人1口座(1金融機関)までの開設となります。その年の買付けがすでに行われている場合、金融機関変更はできません。また、NISA口座の残高を他金融機関へ移管することはできません。

<お取引に関して>

  • 上場株式などの配当金等を非課税で受け取るためには、「株式数比例配分方式」をご選択いただく必要があります。
  • 投資信託の分配金のうち特別分配金については従来より非課税です。
  • 投資信託の分配金の再投資買付は非課税投資枠を使用します。超過する場合は課税口座での再投資または分配金受取となります。
  • 外国株のお取引にはNISA口座および外国株取引口座の開設が必要です。
  • 年間投資枠(つみたて投資枠120万円/成長投資枠240万円)と非課税保有限度額(成長投資枠・つみたて投資枠合わせて1800万円/うち成長投資枠1200万円)の範囲内で購入した上場株式等から生じる配当所得や譲渡所得等が非課税となります。NISA口座内の上場株式等を売却した場合は、その翌年以降の年間投資枠の範囲内で非課税枠を再利用できます。
  • NISA口座で発生した損失は、特定口座・一般口座で保有する商品の譲渡益や配当金等と損益通算できず、また繰越控除もできません。
  • NISA口座の重複開設であることが判明した場合、そのNISA口座で買い付けた上場株式等は当初から課税口座で買い付けたものとして取り扱われ、買い付けた上場株式等から生じる配当所得および譲渡所得等については、遡及して課税されます。
  • 当社が税務署審査結果を受領するまでの間に支払われる投資信託の分配金については、分配金再投資コースで投資信託を購入いただいた場合でも再投資されず、分配金受取となります。
  • 非課税口座内上場株式等払出通知書、信託報酬等実額通知書は、原則電子交付サービスでのご提供となります。

<その他>

マネックス証券における取扱商品や、その他の口座開設およびお取引に関するご留意事項等につきましては、当社ウェブサイトにてご確認ください。
2024年からのNISAにかかるご留意事項
本セミナーでは、セミナーでご紹介する商品等の勧誘を行うことがあります。
マネックス証券株式会社および説明者は、セミナーおよび関連資料等の内容につき、その正確性や完全性について意見を表明し、保証するものではございません。情報、予想および判断は有価証券の購入、売却、デリバティブ取引、その他の取引を推奨し、勧誘するものではございません。過去の実績や予想・意見は、将来の結果を保証するものではございません。
提供する情報等は作成時または提供時現在のものであり、今後予告なしに変更・削除されることがございます。当社および説明者はセミナーおよび関連資料等の内容に依拠してお客様が取った行動の結果に対し責任を負うものではございません。
銘柄の選択、売買価格などの投資にかかる最終決定は、お客様ご自身の判断と責任でなさるようにお願いいたします。なお、セミナーおよび関連資料等は当社および情報提供元の事前の書面による了解なしに複製・配布することはできません。記載内容に関するご質問・ご照会等にはお応え致しかねますので、あらかじめご容赦ください。