サイト内の現在位置を表示しています。
ここから本文です。

セキュリティ対策のお願い

お客様の大切な資産を守るために、お客様ご自身で取れるセキュリティ対策についてご案内いたします。

セキュリティ強化のための設定について

セキュリティをより強化するためには、アカウント設定を適切に行うことが重要です。
以下では、多要素認証の設定方法やアラートメールの設定方法をご紹介いたします。これらの設定を行うことで、アカウントの安全性を大幅に向上させることができます。

多要素認証(ワンタイムパスワード)の設定

2025年5月30日より、ログイン時の多要素認証が必須化されました。

多要素認証(Multi-Factor Authentication, MFA)は、ユーザーの身元を確認するために複数の認証要素を要求するセキュリティ手法です。
単一のパスワードに依存する従来の認証方法に比べて、はるかに高いセキュリティを提供します。
当社では、ワンタイムパスワードによる多要素認証機能を提供しています。

多要素認証(ワンタイムパスワード)

メールアドレスの変更

いつもと異なるログイン、登録情報の変更が確実に通知されるよう、常に有効なメールアドレスをご登録いただくようお願いいたします。

メールアドレスの変更

アラートメールの設定

取引の約定状況をリアルタイムでお知らせする「株式約定アラートメール」をご用意しております。取引の状況を常に把握することで、不正取引の早期発見につながります。

アラートメールの設定

日常から実践できるセキュリティ対策

安全なサービスのご利用には、上記設定のほかにも日常的なセキュリティ対策が欠かせません。
以下では、パスワード管理やログイン環境の選び方、ソフトウェアの更新など、基本的なセキュリティ対策について詳しくご紹介します。