iDeCo(イデコ)とNISA(ニーサ)は、節税をしながら資産形成・資産運用ができる投資制度です。
投資によって得られた利益には、一律20.315%の税金が掛かりますが、これらの制度を活用すれば非課税となります。
節税効果がある分、より多くの資産をつくることが期待できますので、是非活用をご検討ください。
ここがポイント!
投資目的にあった積立プランをご提案いたします。
iDeCo | つみたてNISA | NISA | |
---|---|---|---|
利用可能な期間 | 65歳未満 | 非課税期間最長20年 | 非課税期間最長5年 |
投資上限額 | 職業、他の年金制度への加入状況によって異なります。 | 【年間】40万円 | 【年間】120万円 |
税制優遇 |
|
運用益の全額が非課税 | 運用益の全額が非課税 |
引き出せるタイミング | 原則60歳まで不可 | いつでも可能 | いつでも可能 |
運用できる商品 |
|
投資信託 |
|
商品の購入方法 | 積立に限定 | 積立に限定 | 制限なし |
購入した商品の入れ替え(スイッチング) | ○ | ✕ | ✕ |
※こちらに表示している商品はマネックス証券でお取扱いがあるもののみになります。
iDeCoとは、節税しながらセカンドライフに向けての資産づくりができるという、非常に加入メリットの大きい個人向けの年金制度です。
iDeCoはこんな方におすすめ |
---|
|
つみたてNISAとは、少額からの積立・長期・分散投資を支援するための非課税投資制度です。
国が運用商品を低コストなものに限定する等、投資初心者をはじめ幅広い年代の方に利用しやすい仕組みとなっています。
つみたてNISAはこんな方におすすめ |
---|
|
NISAとは、つみたてNISAと同様に少額からの投資を支援するための非課税投資制度です。
制度を利用できる期間は短いですが、自由度の高い運用ができるのが特長です。
NISAはこんな方におすすめ |
---|
|
iDeCo(個人型確定拠出年金)に関する留意事項
確定拠出年金運営管理機関登録票
確定拠出年金運営管理業 登録番号784
マネックス証券株式会社
NISA口座の開設およびお取引に関するご留意事項
<口座開設および金融機関変更に関して>
NISA口座は、同一年(1月~12月)において、1人1口座(1金融機関)までの開設となります。その年の買付けがすでに行われている場合、金融機関変更はできません。また、NISA口座の残高を他金融機関へ移管することはできません。<お取引に関して>
投資信託取引に関する重要事項
<リスク>
投資信託は、主に値動きのある有価証券、商品、不動産等を投資対象としています。投資信託の基準価額は、組み入れた有価証券、商品、不動産等の値動き等(組入商品が外貨建てである場合には為替相場の変動を含む)の影響により上下するため、これにより元本損失が生じることがあります。また、外貨建て投資信託においては、外貨ベースでは投資元本を割り込んでいない場合でも、円換算ベースでは為替相場の変動により投資元本を割り込むことがあります。投資信託は、投資元本および分配金の保証された商品ではありません。<手数料・費用等>
投資信託ご購入の際の申込手数料はかかりませんが(IFAを媒介した取引を除く)、購入時または換金時に直接ご負担いただく費用として、約定日の基準価額に最大0.75%を乗じた額の信託財産留保額がかかります。また、投資信託の保有期間中に間接的にご負担いただく費用として、純資産総額に対して最大年率3.1%(税込:3.41%)を乗じた額の信託報酬のほか、その他の費用がかかります。また、運用成績に応じた成功報酬等がかかる場合があります。その他費用については、運用状況等により変動するものであり、事前に料率、上限額等を示すことができません。手数料(費用)の合計額については、申込金額、保有期間等の各条件により異なりますので、事前に料率、上限額等を表示することができません。なお、IFAコースをご利用のお客様について、IFAを媒介した取引から投資信託を購入される際は、申込金額に対して最大3.5%(税込:3.85%)の申込手数料がかかります。詳しくは当社ウェブサイトに掲載の「ファンド詳細」よりご確認ください。<その他>
投資信託の購入価額によっては、収益分配金の一部ないしすべてが、実質的に元本の一部払い戻しに相当する場合があります。また、通貨選択型投資信託については、投資対象資産の価格変動リスクに加えて複雑な為替変動リスクを伴います。投資信託の収益分配金と、通貨選択型投資信託の収益/損失に関しては、以下をご確認ください。