費用がかかる場合とかからない場合があります。
主な費用としては、「解約手数料」と「信託財産留保額」があります。
投資信託ごとに投資信託説明書(交付目論見書)等に記載されておりますので、事前に確認しておきましょう。
解約手数料 | ほとんどの商品では解約手数料はかかりませんが、一部の商品で解約手数料がかかる場合があります。 |
---|---|
信託財産留保額 |
投資信託を解約するときに徴収される費用です。解約のペナルティーと考えればよいでしょう。 投資信託が解約されると、ファンドが組み入れている株式や債券などを売却して、投資家に渡す現金を確保する必要が生じます。その際の費用(売買委託手数料など)を解約する人も負担をし、受益者の公平性を確保するとともに、ファンド運用の安定性を高める目的があります。徴収した信託財産留保額は信託財産中に保留されます。 換金(売却)する際には、基準価額から一定の割合を乗じた額を差し引いた価額が換金する際の価額(解約価額)となります。 |