カン・チュンド氏による「【祝!NISA恒久化】シンNISAのここがすごい!3つのポイント」のセミナー動画を配信中です。2024年から始まる新しいNISA制度と、NISA制度を活用するインデックス投資について、カンさんが分かりやすく解説しています。ぜひご視聴ください。
【動画】【祝!NISA恒久化】シンNISAのここがすごい!3つのポイント
2024年から始まる新しいNISA制度と、NISA制度を活用するインデックス投資について、カンさんに分かりやすく解説していただきました。
NISA制度を最大限に活用する資産形成をご検討中の方、インデックス投資を始めたい方はぜひご視聴ください。
プログラム
- 0:00
- 【祝!NISA恒久化】シンNISAのここがすごい!3つのポイント
カン・チュンド 氏(投資信託クリニック代表、インデックス投資アドバイザー)
- 38:31
- 毎月・毎日つみたてシミュレーション(三菱UFJ国際投信)
- 43:40
- おトクに資産形成!マネックス証券のつみたてNISA
- 47:12
- 質疑応答
※マネックス証券のYouTubeチャンネル「マネックスオンデマンド」にリンクします。(収録日:2023年2月9日)
こんな方におすすめ
- NISA制度について知りたい方
- 老後資金を見据えたインデックス投資に興味がある方
- 積立投資をこれから始めたい方
講師紹介
投資信託クリニック代表、インデックス投資アドバイザー
カン・チュンド 氏
米国シトラスカレッジ中退。2000年に独立FPとして開業。
金融商品の販売には関わらず、時間ベースの有料カウンセリングに特化する。これまで1000名を超えるお客様に、グローバルに投資を行う低コストの投資信託の有用性を説いてきた。
著書に「ラクして増やそう!バラつみ投資」(電子書籍)「投資信託35の法則」(ソーテック社)「ETF投資入門」(日本経済新聞出版社)などがある。
近著は「つみたて投資の終わり方 100年生きても大丈夫!: 人生後半に向けた投資信託の取り崩しメソッドを解説!」(電子書籍)。お気に入りは日本酒、散歩、国立西洋美術館。
カンさんのセミナーを復習したい方はこちら!
積立投資を始めるなら今!?インフレに備える資産形成術(2022年5月24日開催)
インフレ時代における資産の目減りを防ぐための対策、貯蓄と投資のバランスの考え方、インデックス投資の具体的なやり方等について、カンさんが分かりやすく解説しています。
将来の備えは待ったなし!波乱相場に負けない資産形成(2022年6月30日開催)
相場低迷時における資産形成、将来の不安を解消する積立投資の追加策、拡大つみたてから始めるインデックス投資等について、カンさんが分かりやすく解説しています。
50代から考える 老後に備える積立投資と出口戦略(2022年10月12日開催)
老後や出口戦略を見据えたインデックス投資のやり方・ファンドの選び方、50代~60代の方が意識しておきたいリスク許容度の考え方等について講演をしていただきました。
つみたて投資におすすめのファンド
セミナーで紹介したファンドです。ぜひ長期のつみたて投資にご活用ください。
全世界(日本を含む先進国・新興国)の株式へ投資
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)
- 日本を含む先進国および新興国の株式市場の値動きに連動する投資成果をめざします。
- MSCIオール・カントリー・ワールド・インデックス(配当込み、円換算ベース)に連動する投資成果をめざして運用を行います。
- 原則として、為替ヘッジは行いません。
株式・債券や不動産投資信託(リート)など計8資産へ分散投資
eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)
- 日本を含む世界各国の株式、公社債および不動産投資信託証券市場の値動きに連動する投資成果をめざします。
- 各投資対象資産の指数を均等比率で組み合わせた合成ベンチマークに連動する成果をめざして運用を行います。
- 各マザーファンド等を通じて、日本を含む世界各国の株式(DR(預託証書)を含みます。)、公社債および不動産投資信託証券(リート)に実質的な投資を行います。
- 原則として、為替ヘッジは行いません。
つみたてシミュレーション(毎月1万円、毎月3万円)
2007年9月末から2022年9月末までの直近15年間に、全世界株式(オール・カントリー)と8資産バランスに毎月つみたて投資をした場合のシミュレーションです。
以下のシミュレーションは、2022年10月12日(水)のライブ配信の際の資料からの抜粋です。ご参考としてご覧ください。
- 上記は指数(株式とリートは配当込み)を使用しています。指数については【本資料で使用している指数について】をご覧ください。
- 先進国債券、新興国債券、全世界株式、先進国株式、新興国株式、先進国リートは、米ドルベースの指数を使用しており、三菱UFJ国際投信が円換算しています。
- 8資産バランスは、国内債券・先進国債券・新興国債券・国内株式・先進国株式・新興国株式・国内リート・先進国リートを1/8ずつ組み合わせたポートフォリオです。日次でリバランスしています。
- 上記は毎月末1万円をつみたて投資(最終月末を除く)したと仮定して試算しています。表示桁未満は四捨五入して表示しています。
- 上記はシミュレーションであり、実際の運用とは異なります。したがって、将来の運用成果を示唆・保証するものではありません。また、税金・手数料等を考慮しておりません。
出所:三菱UFJ国際投信株式会社作成の情報提供資料(2022年12月末)
- 上記は指数(株式とリートは配当込み)を使用しています。指数については【本資料で使用している指数について】をご覧ください。
- 先進国債券、新興国債券、全世界株式、先進国株式、新興国株式、先進国リートは、米ドルベースの指数を使用しており、三菱UFJ国際投信が円換算しています。
- 8資産バランスは、国内債券・先進国債券・新興国債券・国内株式・先進国株式・新興国株式・国内リート・先進国リートを1/8ずつ組み合わせたポートフォリオです。日次でリバランスしています。
- 上記は毎月末1万円を、また6月末・12月末には4万円を増額してつみたて投資(最終月を除く)を行ったと仮定して試算しています。
表示桁未満は四捨五入して表示しています。 - 上記はシミュレーションであり、実際の運用とは異なります。したがって、将来の運用成果を示唆・保証するものではありません。また、税金・手数料等を考慮しておりません。
出所:三菱UFJ国際投信株式会社作成の情報提供資料(2022年12月末)
投信積立の頻度「毎日」と「毎月」どっちが有利?
投信つみたての「毎日つみたて」と「毎月つみたて」でどちらを選ぶか迷いませんか?そこで今回は「eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)」と「eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)」に15年間コツコツ積立投資したと仮定して、どちらが有利か検証してみました。ぜひ積立投資の参考にご覧ください。