2025年9月、マネックス証券の預り資産残高は10兆円を突破しました。日頃よりご利用くださるお客様お一人おひとりに、心より感謝申し上げます。1999年の創業以来、私たちは常にお客様の資産形成を支える革新的なサービスの提供に努めてまいりました。これからも時代の変化に応じた新しい価値を創造し、お客様の資産運用を力強くサポートしてまいります。
預り資産残高が10兆円を突破
2025年9月、マネックス証券の預り資産残高は10兆円を突破しました。日頃よりご利用くださるお客様お一人おひとりに、心より感謝申し上げます。1999年の創業以来、私たちは常にお客様の資産形成を支える革新的なサービスの提供に努めてまいりました。これからも時代の変化に応じた新しい価値を創造し、お客様の資産運用を力強くサポートしてまいります。

マネックス証券のオトクなNISA関連サービス
NISAの売買手数料がすべて無料
マネックス証券は、お客様の資産増加のためにNISA制度の活用が重要だと考えています。お客様がNISAを活用いただけるよう、マネックス証券のNISAではすべての取引(日本株・米国株・中国株・投資信託)の売買手数料(取引手数料)を無料(※)としています。さらに旧NISA口座での保有分の売却手数料も無料でお取引いただけます。
日本株 (現物取引) |
日本株 (単元未満株取引) |
米国株 | 中国株 | 投資信託 | |
---|---|---|---|---|---|
買付 | 無料 | 無料 | 全額 キャッシュバック |
無料 | 無料 |
売却 | 無料 | 全額 キャッシュバック |
全額 キャッシュバック |
無料 | 無料 |
買付 | 売却 | |
---|---|---|
日本株 (現物取引) |
無料 | 無料 |
日本株 (単元未満株取引) |
無料 | 全額 キャッシュ バック |
米国株 | 全額 キャッシュ バック |
全額 キャッシュ バック |
中国株 | 無料 | 無料 |
投資信託 | 無料 | 無料 |
※NISAで取引可能な日本株、米国株、中国株は現物取引です。また、米国株の売買手数料(国内取引手数料)、ワン株(単元未満株)の売却手数料はキャッシュバック形式です。IFAサービス(マネックスPBを含む)をお申込みのお客様は手数料体系が異なります。詳細はIFA担当者へお問合せください。
便利でオトクなドコモ×マネックス証券の便利なサービス
dカード積立
マネックス証券ではドコモとの提携関係を活かし、より利便性の高いサービスの提供に努めております。dカード積立はNTTドコモのクレジットカード「dカード®」「dカード GOLD U」「dカード GOLD®」「dカード PLATINUM」を利用して投資信託を積立するサービスです。
毎月の積立額に対し、最大3.1%のdポイントが還元されます。
※家族カードはご利用いただけません。
dポイント投資

「dポイントで投資」を行うにはdアカウント連携が必要です。
- 金額指定のみが対象です。口数指定はご利用いただけません。
- 積立(つみたてNISA含む)、投資一任口座、iDeCo、コールセンター経由、SBI新生銀行店頭の取引などは対象外です。
「d払い」アプリで口座開設から投信積立まで 「かんたん資産運用」
「かんたん資産運用」は、d払いアプリ上でマネックス証券の口座開設から投信つみたてまでを簡単に行える新しいサービスです。「かんたん資産運用」で取扱う投資信託は、NISAのつみたて投資枠に選定されている長期・分散投資に適した銘柄に限定しているため、これから投資を始める方にとってピッタリなサービスとなっています。
高いレベルの情報発信 アナリスト陣のご紹介
当社はお客様の投資判断の参考としていただくため、質の高い情報発信を行っています。各種レポートをぜひご覧ください。

チーフ・ストラテジスト 広木隆が、実践的な株式投資戦略をご提供します。

チーフ・マーケット・アナリスト 兼 マネックス・ユニバーシティ 投資工学研究学長の吉野貴晶が基礎的データ分析からAI(人工知能)まで幅広い計量手法を用いたマーケットの解説と投資戦略を分かりやすく紹介します。

チーフ・外国株コンサルタント岡元兵八郎が米国株式市場の相場の見方や、市場に存在する様々な投資情報を分かりやすくご説明します。皆様の米国株式の長期投資の判断にご活用ください。

チーフ・FXコンサルタントの吉田恒による週間為替展望です。注目通貨ペアの相場動向を解説します。

インベストメント・ストラテジーズ兼マネックス・ユニバーシティ シニアフェローの塚本憲弘がマクロの視点で経済動向を分かりやすく解説します。