<こちらも是非ご覧ください>
オートレールは1回のカンタンな設定で持続的・自動的に、FX取引が行われる自動の注文方式です。
想定通りの上昇相場、レンジ相場であった時は利益を最大限追求し、思惑と反対だった場合も、トレールの仕組みが損切りを徹底。リスクを最低限に抑えることができます。
※下記シミュレーションはオートレール設定を「買い」にした場合のものです。
オートレールの仕組みはカンタンで、トレール注文が、所定のリピートロジックに従って連続・複合していきます。そのため操作も簡単。通貨ペアや取引数量といった基本的な設定項目以外でも、わずか5項目さえ入力すれば、発注が可能です。
利益だけはシッカリと延ばし、例え思惑と反対だった場合も、多重の安全機能で損失を抑制。
[上昇相場]
想定の上昇相場で、含み益だけをシッカリ伸ばして利益確定。
[下落相場]
最もコワい想定外の下落でも、多重の安全機能で損失を最低限に抑制できる。
[レンジ相場]
損切りチョコチョコ、利確はシッカリ伸ばして、トータルで勝つ。
上記シミュレーションはオートレール設定を「買い」にした場合のものです。
自動売買・自動発注というと、中身のロジックが不明瞭で理解できない数式だらけといった事も多いと思います。しかしオートレールは、トレール注文を一定のルールに則って連続させるだけの、とてもシンプルな自動発注です。
オートレールの基本形となるトレール注文とは、レートの上昇幅、または下落幅に合わせて、損切り注文のレート水準をリアルタイムで自動修正する、FXではポピュラーな注文形態です。リスクをコントロールしながら可能な限り利益を伸ばすことができます。買い注文の場合は、損切り設定(あらかじめ設定したトレール幅)した損切り値幅が、相場の上昇に伴って後を追いながら、トレール幅で自動的に切り上がっていきます。一度切り上がったレート、実勢レートが下がっても連動して下がることはありません。
つまりトレール注文は、損切り注文であると同時に、利益に対しても自動追従しますので、利益確定の注文ともなり得ます。
オートレールは、このトレール注文を一定のルールに従い、単純に連続させる発注です。その連続させるルールは、あらかじめお客様が設定したトリガー価格へ実勢レートが差し掛かった時に、トレール注文の新規が発動します。複数のトリガー価格を設定するのが一般的ですが、トリガー価格に実勢レートが差し掛かる度に、個別のトレール注文が発生します。但しその場合、同一タイミングにおける、同一トリガー価格のトレール注文が複数発生する事はありません。同一トリガー価格のトレール注文は、必ず、先のトレール注文が決済された後に、そのトリガー価格に実勢レートが再び差し掛かった時に、リピートしてトレールが発動されます。
このような、単純構造の自動発注は、設定方法もカンタンです。どの注文でも必要な通貨ペア、売/買の別、注文数量を入力した後、わずか5項目、基準価格・トリガーの仕掛け方向・トリガーの仕掛け間隔・トリガー本数・トレール幅を入力すれば、オートレールを開始できます。
また、取引チャネルもPC、タブレット、スマホに対応。さらに取引の状況は、自動送信メールにてリアルタイムで把握することができます。
オートレールは単純構造です。どの注文でも必要な通貨ペア、売/買の別、注文数量を入力した後、わずか5項目、基準価格・トリガーの仕掛け方向・トリガーの仕掛け間隔・トリガー本数・トレール幅を入力すれば、オートレールを開始することができます。
ここでは、ブラウザツールを利用した発注方法をご紹介します。
カンタン設定のオートレールですが、さらにカンタンになるよう、2017年4月現在までのお客様の、実際の設定値を分析し、下記のようなオススメ設定値を策定しています。
スワップ重視派は、約7日以上くらい建玉を保持する長期トレード志向の方、デイトレード派は1時間未満くらいの高頻度な取引をされる方、スイングトレードはその間くらいの中期トレードをされる方向けの、お勧めの設定値です。
トリガー設置 (値幅・本数) |
トレール幅 | 有効期限・ 設定仕掛け直し |
|
---|---|---|---|
スワップ重視派 | 設置間隔は2円程度、設置本数は少なめ | トリガー設置間隔より、だいぶ大きめ | 無期限は忘れる危険性有りなので要注意。 |
スウィング トレード派 |
設置間隔は1円以下、設置本数は多め | トリガー設置間隔と同程度かそれ以上 | 無期限でも想定の相場が続くと思われる時期まででもOK |
デイトレード派 (高頻度取引) |
間隔は5~25銭程度、設置本数はMAXの50本でも | トリガー設置間隔と同程度かそれ以上 | 無期限でも想定の相場が続くと思われる時期まででもOK |
あとの設定は単純です。おおまかなお客様の相場観により、おのずと決定します。
今から上昇相場と予想 | 買/上方向、基準価格は現在値より上 |
---|---|
今から下落、一定価格で反転上昇と予想 | 買/上方向、基準価格は現在値より下 |
今から下落相場と予想 | 売/下方向、基準価格は現在値より下 |
今から上昇、一定価格で反転下落と予想 | 売/下方向、基準価格は現在値より上 |
オートレールはリアルタイムレートでの確認、その後、子注文の修正が可能です。
ここでは、ブラウザツールを利用した確認・修正方法をご紹介します。
自動注文「オートレール」は、以下の通り特許を取得いたしました。
特許番号 | 特許第6425853号 |
---|---|
発明の名称 | 金融商品の注文処理管理装置及び方法 |
特許権者 | マネックス証券株式会社 |
出願番号 | 特願2018-521139 |
出願日 | 平成29年12月22日 |
登録日 | 平成30年11月2日 |
FX PLUS(外国為替証拠金取引)をはじめるには
FX PLUSは、マネックス証券の「証券総合取引口座」と「FX PLUS口座」の2つの口座を開設すると、ご利用いただけます。もちろんどちらも口座開設・維持費は無料です。
FX PLUS(外国為替証拠金取引)を試してみたいお客様
本物の口座と同じ為替レートや取引ルールで仮想取引できる、「デモ口座」もご用意しています。仮の資産でお試し取引ができるので、初めてでも安心です。
「デモ口座」は、証券総合取引口座をお持ちでない方もご利用いただけます。
外国為替証拠金取引は、全てのお客様の投資運用に適合するものではございません。お客様によっては、投資商品として適合しない場合がございますのでご注意をお願いいたします。お客様の本商品・取引の性格・リスク・費用に対する正確なご理解を前提とし、現在の収入金額や金融資産額の状況、ご投資資金の運用期間や目的を十分にご考慮のうえ、お取引の決定のご判断をお願い申し上げます。
また、FX PLUS口座の開設には一定の審査がございます。審査の結果によっては開設できない場合もございますので、あらかじめご了承ください。
FX PLUS(外国為替証拠金取引)をはじめるには
FX PLUSは、「FX PLUS口座」を開設すると、ご利用いただけます。もちろん口座開設・維持費は無料です。
FX PLUS(外国為替証拠金取引)を試してみたいお客様
本物の口座と同じ為替レートや取引ルールで仮想取引できる、「デモ口座」もご用意しています。仮の資産でお試し取引ができるので、初めてでも安心です。
「デモ口座」は、証券総合取引口座をお持ちでない方もご利用いただけます。
外国為替証拠金取引は、全てのお客様の投資運用に適合するものではございません。お客様によっては、投資商品として適合しない場合がございますのでご注意をお願いいたします。お客様の本商品・取引の性格・リスク・費用に対する正確なご理解を前提とし、現在の収入金額や金融資産額の状況、ご投資資金の運用期間や目的を十分にご考慮のうえ、お取引の決定のご判断をお願い申し上げます。
また、FX PLUS口座の開設には一定の審査がございます。審査の結果によっては開設できない場合もございますので、あらかじめご了承ください。