サイト内の現在位置を表示しています。
ここから本文です。

投資信託の仕組みを知る

投資信託は、投資の専門家が個人に代わって投資・運用をします。お客様がご自身で個別銘柄を選別したり取引を見守る必要がなく、投資初心者の方にも始めやすい金融商品です。少ない金額から投資でき、株式や債券などさまざまな投資対象に分散して投資することができます。

投資信託の仕組み

運用の仕組み

投資家から集めたお金をひとつの大きな資金としてまとめ、運用の専門家が株式や債券などに投資・運用します。その運用成果が投資家それぞれの投資額に応じて分配される仕組みの金融商品が投資信託です。

基準価額とは

基準価額とは投資信託の値段のことです。投資信託には、取引を行う際の単位「口(くち)」があります。その1口あたり(1口1円で運用が開始された投資信託の場合は1万口あたり)の値段のことを基準価額といい、投資家が投資信託を購入・換金する際は、基準価額で取引が行われます。下図は純資産額が15万円と仮定した場合の一例です。

総口数10万口分の純資産額15万円イコール基準価格15,000円

分配金とは

分配金とは、投資信託が株式や債券に対して投資して運用して得た収益を、保有口数に応じて投資家に分配するものです。分配金は、投資信託の信託財産から支払われます。そのため、分配金が支払われると「純資産総額」および「基準価額」は下落します。

分配金の支払い頻度は、投資信託によって毎月支払われるものから年1回だけのものなどさまざまです。決算の内容など状況によっては支払われないこともあります。
支払われる分配金を再投資するか受け取るかは購入時に選択します。

投資信託取引に関する重要事項

<リスク>

投資信託は、主に値動きのある有価証券、商品、不動産等を投資対象としています。投資信託の基準価額は、組み入れた有価証券、商品、不動産等の値動き等(組入商品が外貨建てである場合には為替相場の変動を含む)の影響により上下するため、これにより元本損失が生じることがあります。また、外貨建て投資信託においては、外貨ベースでは投資元本を割り込んでいない場合でも、円換算ベースでは為替相場の変動により投資元本を割り込むことがあります。投資信託は、投資元本および分配金の保証された商品ではありません。

<手数料・費用等>

投資信託ご購入の際の申込手数料はかかりませんが(IFAを媒介した取引を除く)、購入時または換金時に直接ご負担いただく費用として、約定日の基準価額に最大0.75%を乗じた額の信託財産留保額がかかります。また、投資信託の保有期間中に間接的にご負担いただく費用として、純資産総額に対して最大年率3.1%(税込:3.41%)を乗じた額の信託報酬のほか、その他の費用がかかります。また、運用成績に応じた成功報酬等がかかる場合があります。その他費用については、運用状況等により変動するものであり、事前に料率、上限額等を示すことができません。手数料(費用)の合計額については、申込金額、保有期間等の各条件により異なりますので、事前に料率、上限額等を表示することができません。なお、IFAコースをご利用のお客様について、IFAを媒介した取引から投資信託を購入される際は、申込金額に対して最大3.5%(税込:3.85%)の申込手数料がかかります。詳しくは当社ウェブサイトに掲載の「ファンド詳細」よりご確認ください。

<その他>

投資信託の購入価額によっては、収益分配金の一部ないしすべてが、実質的に元本の一部払い戻しに相当する場合があります。また、通貨選択型投資信託については、投資対象資産の価格変動リスクに加えて複雑な為替変動リスクを伴います。投資信託の収益分配金と、通貨選択型投資信託の収益/損失に関しては、以下をご確認ください。
投資信託の収益分配金に関するご説明
通貨選択型投資信託の収益/損失に関するご説明
お取引の際は、当社ウェブサイトに掲載の「目論見書補完書面」「投資信託説明書(交付目論見書)」「リスク・手数料などの重要事項に関する説明」を必ずお読みください。