現在、フィッシング詐欺によるものとみられる不正ログイン、不正取引が確認されています。
マネックス証券を装ったフィッシングメールや偽のログインサイトが確認されており、
特に「ログインキャンペーン」を装い、偽サイトへ誘導する手口が報告されています。
セキュリティ強化のため、二要素認証の設定を強く推奨いたします。
<安全確認のポイント>
・メールの送信元やサイトURLのドメインが「monex.co.jp」または「*.monex.co.jp」以外の場合は、
絶対に情報を入力しないでください。
・送信元メールアドレスのドメインが外形上「@monex.co.jp」となっているフィッシングメールも確認されているため、
誘導先のサイトURLも必ずご確認ください。
・いつもと違う環境やブラウザからのログインがあった際には、当社からメールでお知らせしておりますので、
いつでも受信が確認できる メールアドレスの設定をお願いします 。
<万が一情報を入力してしまった場合>
・速やかにログインパスワードおよび取引パスワードを変更してください。
・お客様ダイヤルまでご連絡ください。
<セキュリティ強化のお願い>
・お客様の大切な情報と資産を守るため、万が一に備えて二要素認証の設定を強く推奨いたします。
→ 二要素認証の設定方法はこちら
投資・マーケットの最新情報